fc2ブログ

ママの愛がたっぷりベビーマッサージ

ベビーマッサージ最終日

個人レッスンで9か月のK君が参加してくれました

DSCF8828.jpg

便秘がちだとお話されていましたが

ベビーマッサージをされた時には

毎回  便がでるようになり 

 便秘に効果があるんですね・・・・と嬉しい声を頂きました。

ベビーマッサージの後のママのリラクゼーションタイムでは

アロマハンドマッサージや温熱セラピー

お身体を温めていきました。温熱をかけてあげると
温かくて気持ちが良いですねと・・・・・
ママも日頃のお疲れをお取りくださいね


さて、最終日には写真入りの
可愛いメッセージカードを差し上げています
DSCF8829.jpg


k君には、年少さんのお姉ちゃんがいるそうですが
お姉ちゃんに手がかかることが多く
Kちゃんと、一緒に触れ合える時間を作ってあげたいと
思ってベビーマッサージに参加してくださったそうです。

このカードをお渡しすると

こういうちょっとしたものが、嬉しいです
ベビーマッサージを通して
楽しい時間を過ごせましたと

喜んでいただけました。


ベビーマッサージに参加されるママにはそれぞれ、
お子さんに対する深い、深い愛がこもっているのですね

私もそんな想いに
少しでも答えてあげられたらと思います。

親子の絆作りの為のベビーマッサージ
心をこめてお伝えしていきたいです。


ベビーマッサージ&ママのリラクゼーション
3回コース 8000円
(オイル 手順シート  ラベンダークリーム付)
水曜又は金曜 午前11時~12時
スポンサーサイト



愛情たっぷりこもったベビーマッサージ

ベビーマッサージ最終回でした

生後6か月の男の子  S君が参加してくれました。

1、2回目は、初めての場所、初めての体験に

慣れなくて、ちょっぴり泣いてしまいましたね。

それでも、ママが

マッサージを始めますよ、良いですか?

声をかけると、いつもニコッと笑顔で答えてくれて

嬉しそうにマッサージを受けてくれましたね。

そして、

最終回は、最高の笑顔で、お部屋に入ってきてくれました。

お部屋にもベビーマッサージにも私にも慣れてくれたのかな。

成長した姿が嬉しいです。

こんな笑顔をたくさんみせてくれましたよ。

DSCF8563.jpg


ママもゆったり、ハンドマッサージや ヘッドマッサージを受けていただけました。


そして最終回の日に

愛を受け取った日

本を読ませていただきました。

思わず、涙がこぼれてしまうほど、愛がたくさん詰まった本です

20140901204103c37.jpg

読み終えるとママが お子さんを抱きしめながら

Sちゃん、ママを選んできてくれたのね、

ありがとう、そう、つぶやいていました。


そう、お空からこのママにしようと決めてきたんだよね。

どうぞ、これからも、たくさんの愛をかけてあげてくださいね。

ベビーマッサージが素敵な親子のスキンシップ、絆つくりに

なってもらえたら幸せです。

私もおひとり、おひとりに、心をこめて、お伝えしていこうと思います。

次回のベビーマッサージは

9月16日 30 10月6日(火)
11時~12時
振替レッスンも可 
3回コース  8000円
(オイル 手順シート込)











子供の心を開くタッチチング &アロマ

個人レッスンで生後3か月のH君が参加してくれました。

お姉ちゃんも生後2か月の時にパピシルでベビーマッサージを

受けたので、ママもマッサージが上手です。

H君、マッサージしている時は、おしゃべりをたくさんしてくれましたよ。

きっと、気持ちが良いのですね。

ベビーマッサージ教室では、手遊び、子供の

アロマセラピーのお話もさせていただいております。

そして、毎回、ママへのマッサージもついています。

ママも赤ちゃんもゆったりできるお時間を提供しています。

ベビーマッサージは乳児期でなく大きくなった時も

きっと、役にたつと思います。

このような記事を読んだことがあります。

あるお母様が
お子様が小学校2年生の時に
転校を機に、いじめにあい、やがて不登校になったしまった
そうです。家では元気なのに、学校に行くと
腹痛に頭痛。。。。。
カウンセリングを受けるとさらにお子様の
具合が悪くなる。そんな時にお母さんが
お子様へマッサージやアロマセラピーを
実践したことで、子供の気持ちが安定したという記事を
読んだことがあります。
タッチングやアロマは子供の心を開くツールになって
くれるのでしょうね。

私も未来の子供たちの為に
ベビーマッサージや、アロマを広めていきたいです。

親子のスキンシップ

生後3か月のH君がベビーマッサージ教室に参加してくださいました。

2年前 H君のお姉ちゃんNちゃんも
生後2か月の頃、ベビーマッサージに通ってくれたんですよ。
お姉ちゃんにお顔や、よくおしゃべりするところも似ています。

ママはH君がお腹にいる時からリフレソロジーに
定期的にいらしてくださって
お腹をさすりながら、この子もお姉ちゃんと同じように
ベビーマッサージをさせてあげたいんです、
話されていたのを思い出します。

ママとのマッサージ、とても楽しそう
嬉しいな♪ にこにこ笑顔も見せてくれました。

DSCF8464.jpg

ベビーマッサージの効果
◎免疫力が高まります
◎ 便秘の解消
◎夜泣きが軽減されます
◎背が高くなると言う報告も
◎ママも育児のゆとりと自信をもてます

そんな素敵なことがたくさんつまった
ベビーマッサージ 始めてみませんか?

水曜日 午前11時~
3回コース  8000円
(わかりやすいテキスト、オイル付)
ママにも嬉しいマッサージタイムもありますよ♪

親子の絆つくり  想い出に残る教室に

ベビーマッサージ教室
この教室を始めて、早いもので8年になります。

さて、サロンには
ベビーマッサージに参加された親子のお写真を大事に
とってあります。(アルバムに収めたり、壁に飾ったり)
2014071216361035f.jpg

お子様が大きくなってサロンにみえると、
赤ちゃんだった頃の写真をみつけると、じっとみているんです。
毎回、毎回、来るたびにアルバムを開く子もいます。
不思議そうに、何かを感じているのだと思います。
また、ママもこの写真をみると当時を思い出すんでしょうね。
この頃、必死で子育てしていました。
当時が懐かしいですと
しみじみと話されています。
親子で、
こんなに小さかったんだよ
ベビーマッサージをしたのよ

会話をされている風景は微笑ましいです。

何気なく飾ったのですが
この写真も親子の絆つくりに役立っているのですね。
私もこの写真を見るたびにお母様、お子様の顔を
思い出しています。私自身も
このお教室を通して学ばせていただきました。

これからも、ちいさなお教室ですが、親子の絆つくり
そして楽しいお時間を過ごしていただければと思っています。

ベビーマッサージ&ママのリラクゼーション
7月16日 23 30日(水)
午前11時~12時15分
3回コース 8000円
(オイル テキスト込)

ベビーマッサージ体験
7月16日(水)11時
2000円
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード