ママの手大好き ベビーマッサージ
1月は2ヶ月の男の子S君がママとベビーマッサージの講習に
参加してくれました。
個人レッスンでしたので、のんびりゆったりと
した雰囲気の中で、丁寧に細かく、お伝えできたかなあと思います。
S君は、とても、マッサージがお気に入りのようで、1回目から
泣かずに、気持よさそうにマッサージを受けていましたね。
2回目のレッスンでは赤ちゃんの為のアロマセラピーについての
お話をさせていただきました。
赤ちゃんには直接、肌にアロマは使えませんが、芳香浴には使えます。
赤ちゃんの夜泣き、イライラ、風邪予防、リフレシュのときに使える
アロマのお話もさせていただきました。
S君はローマンカモマイルの
香りが嗅ぐと、気持が落着くようで、ぐずるのが少し収りましたね。
昨日は最終回のレッスン、
最終レッスンでは、もう1度、復習をしながら、全身のマッサージをしました。
ニコニコ笑顔で出来ましたね。
実はS君は、明後日にはご主人のお仕事の関係で
アメリカに行かれるのです。
異国の地で、慣れない生活で不安に思うこともあるかと思いますが
きっと、ベビーマッサージとアロマの香りが手助けしてくれると思います。
私も応援しています。
お身体に気をつけて頑張って下さいね。
また、日本に戻られた時には、元気なお顔をみせて下さいね

参加してくれました。
個人レッスンでしたので、のんびりゆったりと
した雰囲気の中で、丁寧に細かく、お伝えできたかなあと思います。
S君は、とても、マッサージがお気に入りのようで、1回目から
泣かずに、気持よさそうにマッサージを受けていましたね。
2回目のレッスンでは赤ちゃんの為のアロマセラピーについての
お話をさせていただきました。
赤ちゃんには直接、肌にアロマは使えませんが、芳香浴には使えます。
赤ちゃんの夜泣き、イライラ、風邪予防、リフレシュのときに使える
アロマのお話もさせていただきました。
S君はローマンカモマイルの
香りが嗅ぐと、気持が落着くようで、ぐずるのが少し収りましたね。

昨日は最終回のレッスン、
最終レッスンでは、もう1度、復習をしながら、全身のマッサージをしました。
ニコニコ笑顔で出来ましたね。
実はS君は、明後日にはご主人のお仕事の関係で
アメリカに行かれるのです。
異国の地で、慣れない生活で不安に思うこともあるかと思いますが
きっと、ベビーマッサージとアロマの香りが手助けしてくれると思います。
私も応援しています。
お身体に気をつけて頑張って下さいね。
また、日本に戻られた時には、元気なお顔をみせて下さいね

スポンサーサイト