4月25日は新月です
今日は新月です。
新月に願いことをすると叶うと言われています。
ぜひ、皆様を新月にお願いことをしてみませんか?
願うタイミング●
・基本的には、新月直後~48時間以内です。
4/25(土)12:23 ~ 4/27(月)12:22 ・強いパワーが働くのは新月直後~8時間以内です。
4/25(土)12:23 ~ 4/25(土)20:22
・この48時間の間で、気をつけたほうが良い時間帯「ヴォイドタイム」は、
4/27(月)00:41 ~ 06:03
です。
ヴォイドタイムは、間違いが起きたりしやすい時間帯です。
その間に願い事をするのであれば、
より慎重に、注意して行ってください。
※時間帯について、あまり神経質にならないでください
お願いことは2件以上10件以内です。
新月に願いことをすると叶うと言われています。
ぜひ、皆様を新月にお願いことをしてみませんか?
願うタイミング●
・基本的には、新月直後~48時間以内です。
4/25(土)12:23 ~ 4/27(月)12:22 ・強いパワーが働くのは新月直後~8時間以内です。
4/25(土)12:23 ~ 4/25(土)20:22
・この48時間の間で、気をつけたほうが良い時間帯「ヴォイドタイム」は、
4/27(月)00:41 ~ 06:03
です。
ヴォイドタイムは、間違いが起きたりしやすい時間帯です。
その間に願い事をするのであれば、
より慎重に、注意して行ってください。
※時間帯について、あまり神経質にならないでください
お願いことは2件以上10件以内です。
今日のワンコ
書道を始めて ☆ 筆跡セミナーのお知らせ

筆跡心理学を学びながら、書道も習っています。
書道を始めてみて思ったのですが、もの凄く、精神統一になります。
書いている時はすべての雑念が払われて文字に集中できるのです。
集中力UP

なかなか上達とまではいきませんが、継続は力なりで
コツコツ、続けていこうと思います。
~筆跡心理学って??
「書いた文字からその人の性格や考え方、行動の特徴を
読み取る学問です」
最近、テレビ、雑誌等で取り上げていただいいて
おりますが、まだまだ占い的な要素が強いようです。
筆跡心理学の院長先生は東大で心理学を学ばれた方で
文字の研究を20年以上、続けてこられました。
私が直接、教えていただいている先生は茨城県で小、中、高校で
子供の文字指導をされております。
字が上手とか下手とかではなく、文字の癖から
自分自身の性格等を読み取ってとっていきます。
「当たっているかも」とうなずいたり、また
「えっ、自分てそんなところもあるのかな?」
気がつかない自分自身を発見する事もできます。
パピシルでも筆跡セミナーを行いますので
ぜひ、お気軽に足を運んでくださいね。
筆跡セミナー
「文字から知ろう、本当の自分」
性格 ストレス度をみてみましょう
5月24日(日) 午後1時~2時
25日(月) 午後1時~2時 (25日は子育てママさん向けセミナーです)
料金 1000円
満塁ホームラン 3085安打
WBCからイチローファンになってしまった私です。
昨日、イチローさん、張本氏に並ぶ3085安打を打ちましたね。
またまた、神が降りてきた。復活後、初日に満塁ホームランです。
やはり、この場面で打てるなんて、彼は持っていますね。
WBC期間中は打てなくて、戦犯だの運気がないからおろせだの
ひどい言葉を投げかけられていました。
心が折れそうだって言ってましたね、
それでも、誰よりも早く来て練習をしていたそうです。
WBC後の開幕前には、今度は胃潰瘍で故障者リスト入り。
輸血までしたそうです、かなりのストレスがあったのでしょうね。
でも、彼はこういう時にでも、気持を前向きに頑張っていましたね。
人生、山もあるけれど谷もある。この谷の時に
気持を早く切り替えられる精神力は凄いと思います。
また、ひとつ、ひとつ乗り越えていく姿は、勇気と元気を
与えてくれます。
神様はいろいろな試練を与えてくれますが、頑張れば
みていてくれるんですね。
彼は、プロとしてオンリーワンではなく
ナンバーワンになりたいって言ってましたね。
生き方がカッコいいな。
そして、そんな彼を支える奥様もきっと
素晴らしい方なんだと思います。
昨日、イチローさん、張本氏に並ぶ3085安打を打ちましたね。
またまた、神が降りてきた。復活後、初日に満塁ホームランです。
やはり、この場面で打てるなんて、彼は持っていますね。

WBC期間中は打てなくて、戦犯だの運気がないからおろせだの
ひどい言葉を投げかけられていました。
心が折れそうだって言ってましたね、
それでも、誰よりも早く来て練習をしていたそうです。
WBC後の開幕前には、今度は胃潰瘍で故障者リスト入り。
輸血までしたそうです、かなりのストレスがあったのでしょうね。
でも、彼はこういう時にでも、気持を前向きに頑張っていましたね。
人生、山もあるけれど谷もある。この谷の時に
気持を早く切り替えられる精神力は凄いと思います。
また、ひとつ、ひとつ乗り越えていく姿は、勇気と元気を
与えてくれます。
神様はいろいろな試練を与えてくれますが、頑張れば
みていてくれるんですね。
彼は、プロとしてオンリーワンではなく
ナンバーワンになりたいって言ってましたね。
生き方がカッコいいな。
そして、そんな彼を支える奥様もきっと
素晴らしい方なんだと思います。

ヨガでリフレシュ
今日は定休日
お休みの日は、近くのスポーツクラブにヨガに行きます。
ヨガを始めたばかりの頃は、身体がかたくて、きついと思ったけれど
続けていると少しずつ軟らかくなってきているのを感じて嬉しいですね。
ヨガの先生の抜群のスタイルと身体の軟らかさ 羨ましい
私も少しでも近づきたいなあーと思いながら身体を動かしています
ヨガの最後は、あおむけになってリラっくスタイム
この時、先生が手にアロマをつけて、ひとりひとりの
胸を広げていってくれるのですが
このアロマの香りが鼻から身体全身に伝わって
さらに深い眠りに落ちてしまいます
身体中の力がさらに、ふわっと抜けていくのを
感じます。至福の時間
そして寝て起きるとすっきり爽やか。
1週間の疲れをとって、また明日から、さわやかな気持ちで
頑張ります。
お休みの日は、近くのスポーツクラブにヨガに行きます。
ヨガを始めたばかりの頃は、身体がかたくて、きついと思ったけれど
続けていると少しずつ軟らかくなってきているのを感じて嬉しいですね。
ヨガの先生の抜群のスタイルと身体の軟らかさ 羨ましい
私も少しでも近づきたいなあーと思いながら身体を動かしています

ヨガの最後は、あおむけになってリラっくスタイム
この時、先生が手にアロマをつけて、ひとりひとりの
胸を広げていってくれるのですが
このアロマの香りが鼻から身体全身に伝わって
さらに深い眠りに落ちてしまいます
身体中の力がさらに、ふわっと抜けていくのを
感じます。至福の時間

そして寝て起きるとすっきり爽やか。
1週間の疲れをとって、また明日から、さわやかな気持ちで
頑張ります。
ジャスミン
花粉の時のアロマ
私は、目黒に引越してきてから花粉症の仲間入りです。
お仲間に入り10年目
毎年、4月に入ると鼻がぐずりはじめ、次は喉が腫れてしまいます。
薬を飲むと眠気やだるさがおきますので、なるべく薬は
最低限に抑えてアロマで花粉予防しています。
まずは、ティトリーオイルでのうがい
(喉がスッとーしてきます)
喉の痛みには、ユーカリとティトリーオイルをブレンドして
胸元に塗ります。
呼吸も楽になって鼻も通ってきます。
お部屋にユーカリオイルを焚くと、鼻が通ります。
花粉症の方、お試しくださいね。
お仲間に入り10年目
毎年、4月に入ると鼻がぐずりはじめ、次は喉が腫れてしまいます。
薬を飲むと眠気やだるさがおきますので、なるべく薬は
最低限に抑えてアロマで花粉予防しています。
まずは、ティトリーオイルでのうがい
(喉がスッとーしてきます)
喉の痛みには、ユーカリとティトリーオイルをブレンドして
胸元に塗ります。
呼吸も楽になって鼻も通ってきます。
お部屋にユーカリオイルを焚くと、鼻が通ります。
花粉症の方、お試しくださいね。