ボジョレーヌーボー
ベビーマッサージ&ママのリラクゼーション
11月のベビーマッサージ&ママのリラクゼーションには
7か月の女の子Hちゃんと5カ月の男の子Tちゃんが参加して
くださいました。
最初、御対面をした時に、HちゃんとTちゃんのお顔が
とても、よく似ていてママ達も「あれ、顔が似ていますね」と
ビックリしていました。
目やまゆ毛が良く似ています。こんな偶然もあるのですね。

7か月のHちゃんは、人見知りが始まり
最初の日は泣いていましたが
2回目の今日は少し慣れてきて
可愛い笑顔をみせてくれましたね。
ベビーマッサージで、何より大事にしたいのは、
赤ちゃんの気持ちを大事にしてあげること。
赤ちゃんのサインを読み取ってあげることです。
泣いている時は、無理をせず、抱っこしてあげましょうね。
少人数制なので、赤ちゃんのご機嫌にあわせて、ゆっくり
そして、しっかり覚えていただけるようにと思っています。焦らずに
親子の絆つくりを深めていってくださいね。
5か月のTちゃんは、ママのマッサージを
ニコニコ笑顔で受けていましたね。
マッサージ気持ち良いですものね。
だんだん、ママの手つきもスムースになってきました。
手遊びもとても、良いスキンシップになると思います。
たくさん、お歌を唄ってあげてくださいね。
お座りもいつの間にか上手にできたねとママも喜んでいましたが、
マッサージをすることは成長を促してくれます。
そうそう、ベビーマッサージは背が高くなるそうですよ。
2回目の今日は、「あかちゃんの為のアロマ」のお話をさせていただきました。
夜泣き、風邪気味の時、アロマを活用してくださいね。
アロマの香りはママもリラックスできると思います。
赤ちゃんのマッサージの後は、ママのリラクゼーションです。
ママもお背中や肩がカチカチです。ハンド、ヘッドマッサージ
リフレクソロジーを体験していただき
産後のお疲れが少しでも取れれば嬉しく思います。
今日はプチカラーヒーリングなども体験していただき、
あっと言う間の1時間半。
来週で最後かと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが
最終回も親子で楽しいお時間を過ごしていだだきたいと思っています。
☆12月のベビーマッサージ&ママのリラクゼーション
12月4、1118日(金)
11時半~13時
出会いを楽しみにしております。☆
7か月の女の子Hちゃんと5カ月の男の子Tちゃんが参加して
くださいました。
最初、御対面をした時に、HちゃんとTちゃんのお顔が
とても、よく似ていてママ達も「あれ、顔が似ていますね」と
ビックリしていました。
目やまゆ毛が良く似ています。こんな偶然もあるのですね。

7か月のHちゃんは、人見知りが始まり
最初の日は泣いていましたが
2回目の今日は少し慣れてきて
可愛い笑顔をみせてくれましたね。
ベビーマッサージで、何より大事にしたいのは、
赤ちゃんの気持ちを大事にしてあげること。
赤ちゃんのサインを読み取ってあげることです。
泣いている時は、無理をせず、抱っこしてあげましょうね。
少人数制なので、赤ちゃんのご機嫌にあわせて、ゆっくり
そして、しっかり覚えていただけるようにと思っています。焦らずに
親子の絆つくりを深めていってくださいね。
5か月のTちゃんは、ママのマッサージを
ニコニコ笑顔で受けていましたね。
マッサージ気持ち良いですものね。
だんだん、ママの手つきもスムースになってきました。
手遊びもとても、良いスキンシップになると思います。
たくさん、お歌を唄ってあげてくださいね。
お座りもいつの間にか上手にできたねとママも喜んでいましたが、
マッサージをすることは成長を促してくれます。
そうそう、ベビーマッサージは背が高くなるそうですよ。
2回目の今日は、「あかちゃんの為のアロマ」のお話をさせていただきました。
夜泣き、風邪気味の時、アロマを活用してくださいね。
アロマの香りはママもリラックスできると思います。
赤ちゃんのマッサージの後は、ママのリラクゼーションです。
ママもお背中や肩がカチカチです。ハンド、ヘッドマッサージ
リフレクソロジーを体験していただき
産後のお疲れが少しでも取れれば嬉しく思います。
今日はプチカラーヒーリングなども体験していただき、
あっと言う間の1時間半。
来週で最後かと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが
最終回も親子で楽しいお時間を過ごしていだだきたいと思っています。
☆12月のベビーマッサージ&ママのリラクゼーション
12月4、1118日(金)
11時半~13時
出会いを楽しみにしております。☆
御予約状況です
雨の日が続き、寒さも一段と増してきましたね。
冷え性の方には辛い季節ですよね。
ぜひ、こんな時にはパピシルで温まってください。
施術の前に入っていただく温泉水入りの
フットバスも、とても温まると好評をいただいております。
ほんの少し、温泉気分も味わってみてください。
☆ 御予約状況です
当日の御予約も承っております。お電話にて御予約をください。
朝、9時~お電話を受け付けております
℡ 5449-9866
※ お急ぎの方、電話が繋がらない時は 携帯メールのほうへ
→ pappsisil@docomo.ne.jp
時間外の御予約をご希望の方はお早めにご連絡をください。
※ 施術中は転送電話になっております。
12月1日(火) 定休日
2日(水) 午後1時~御予約できます
3日(木) 12時で御予約できます
4日(金) 12時又は1時で御予約できます
5日(土) 午後1時~4時(最終)の間で御予約できます
完全予約制ですので、ゆったりしたお時間をお過ごしください。
お子様連れの方には、キッズスペースも設けております
(託児は行なっておりません)
御相談をください。
素敵な1週間になりますように
冷え性の方には辛い季節ですよね。
ぜひ、こんな時にはパピシルで温まってください。
施術の前に入っていただく温泉水入りの
フットバスも、とても温まると好評をいただいております。
ほんの少し、温泉気分も味わってみてください。

☆ 御予約状況です
当日の御予約も承っております。お電話にて御予約をください。
朝、9時~お電話を受け付けております
℡ 5449-9866
※ お急ぎの方、電話が繋がらない時は 携帯メールのほうへ
→ pappsisil@docomo.ne.jp
時間外の御予約をご希望の方はお早めにご連絡をください。
※ 施術中は転送電話になっております。
12月1日(火) 定休日
2日(水) 午後1時~御予約できます
3日(木) 12時で御予約できます
4日(金) 12時又は1時で御予約できます
5日(土) 午後1時~4時(最終)の間で御予約できます
完全予約制ですので、ゆったりしたお時間をお過ごしください。
お子様連れの方には、キッズスペースも設けております
(託児は行なっておりません)
御相談をください。

酉の市
イタリアワインの新酒 「ノヴェツロ」
今日は満月 アロマでデトックス
今日は、ご招待を受けて渋谷のオーチャードホールにて
フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団による
歌劇「ウエルテル」を主人と観賞しました。
歌劇を観るのは初めてで、正直、睡魔に襲われるのでは
。。。と
思っておりましたが、迫力ある演奏と響き渡る声量が素晴らしく
最後までしっかり観ました。(字幕付きだったので、内容もわかりました)
たまに、歌劇を聞きに行くのも良いものですね。
帰り道、夜空を見上げると素敵なお月さまが。。
今日は満月なんですね。

以前、助産師さんが「満月の日は出産が多いのよ」と言うお話を
聞いたことがありますが、満月はパワーが強いのでしょうね。
私は新月の時には、毎月、願いことを書くのですが
満月も満ちる時、月光浴をしながら、
お月様のパワーをいただくのも良いかもしれませんね。
そうそう、満月の日にお財布を振ると臨時収入があるという話もありますが。。。
ぜひ、興味のある方は試されてみてくださいね
私は、「チャクラブレンドエッセンシャルオイル」で、デトックスしてから寝ます。

7種類の香りが楽しめ、チャクラバランスを整えてくれるアロマオイルです
第1チャクラ「根」 - 物事に集中したい時に
第2チャクラ「仙骨」 - 喜びを感じたい時に
第3チャクラ「太陽神経そう」 - 何か大事なことがある時に
第4チャクラ「心臓」 - 愛したい、愛されたい時に
第5チャクラ「喉」 - 本当の自分を表現したい時に
第6チャクラ「眉」 - 直感に頼りたい時に
第7チャクラ「宝冠」 - 平和でありたい時に
フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団による
歌劇「ウエルテル」を主人と観賞しました。
歌劇を観るのは初めてで、正直、睡魔に襲われるのでは

思っておりましたが、迫力ある演奏と響き渡る声量が素晴らしく
最後までしっかり観ました。(字幕付きだったので、内容もわかりました)
たまに、歌劇を聞きに行くのも良いものですね。
帰り道、夜空を見上げると素敵なお月さまが。。
今日は満月なんですね。

以前、助産師さんが「満月の日は出産が多いのよ」と言うお話を
聞いたことがありますが、満月はパワーが強いのでしょうね。
私は新月の時には、毎月、願いことを書くのですが
満月も満ちる時、月光浴をしながら、
お月様のパワーをいただくのも良いかもしれませんね。
そうそう、満月の日にお財布を振ると臨時収入があるという話もありますが。。。
ぜひ、興味のある方は試されてみてくださいね

私は、「チャクラブレンドエッセンシャルオイル」で、デトックスしてから寝ます。

7種類の香りが楽しめ、チャクラバランスを整えてくれるアロマオイルです
第1チャクラ「根」 - 物事に集中したい時に
第2チャクラ「仙骨」 - 喜びを感じたい時に
第3チャクラ「太陽神経そう」 - 何か大事なことがある時に
第4チャクラ「心臓」 - 愛したい、愛されたい時に
第5チャクラ「喉」 - 本当の自分を表現したい時に
第6チャクラ「眉」 - 直感に頼りたい時に
第7チャクラ「宝冠」 - 平和でありたい時に
今日から11月
今日は11月1日 「一」はスタート 始まりの日ですね。
そんな、一日の朝は湯島にある書道教室に出かけました。
途中、湯島天神があり、いつも立ち寄ってお参りしてきます。
(今日は七五三とか菊祭りで賑わっていましたよ)
でも、一日から神様にお参りするのは清々しい気持ちにります。
書道教室が終わり急いでサロンに戻ってからは
いつもより念入りに大掃除をしました。
玄関は入口、「良い気が入ってきますように」と、願いながら
雑巾で扉から、床まで拭いて、そして神様が宿ると
いわれるトイレも丁寧に磨きあげました。金運や健康面もUPするらしい
そして、いらないものを捨てると良いものが入ってくるそうです。
部屋中の掃除をして、お部屋もピカピカ
今月も気持ちも良<スタートできそうです。
さて、さて、サロンの掃除を終わり早めに帰宅すると
我が家の可愛い愛犬がスヤスヤと寝ていました。(高齢で寝ていることが多いんです)
あらあら、こんな狭い所で2匹で仲よさそうに。。。微笑ましい。

頑張って長生きをして欲しいと願っています。
☆そうそう、私が筆跡診断を教えていただいた石崎泉雨先生が
ワニブックより本を出版されました。
「子供は文字で訴える」というタイトルです。

先生は書道を通じ、子供の文字改善をして
今は学校、教育委員会でも講演されています。
ちかじか、テレビ、雑誌にも登場されるようですが。。。
ご興味のある方はお読みくださいね。
私も学んだ筆跡心理学を多くの方に伝えていきたいと
思います。11月にはパピシルでも筆跡セミナーを行いますので
ぜひ、いらしてくださいね。
「文字から知ろう自分自身」
日時
17日(火)→ この日はお子様連れOKです
時間 11時半~12時半 料金 1000円
そんな、一日の朝は湯島にある書道教室に出かけました。
途中、湯島天神があり、いつも立ち寄ってお参りしてきます。
(今日は七五三とか菊祭りで賑わっていましたよ)
でも、一日から神様にお参りするのは清々しい気持ちにります。
書道教室が終わり急いでサロンに戻ってからは
いつもより念入りに大掃除をしました。
玄関は入口、「良い気が入ってきますように」と、願いながら
雑巾で扉から、床まで拭いて、そして神様が宿ると
いわれるトイレも丁寧に磨きあげました。金運や健康面もUPするらしい

そして、いらないものを捨てると良いものが入ってくるそうです。
部屋中の掃除をして、お部屋もピカピカ

今月も気持ちも良<スタートできそうです。
さて、さて、サロンの掃除を終わり早めに帰宅すると
我が家の可愛い愛犬がスヤスヤと寝ていました。(高齢で寝ていることが多いんです)
あらあら、こんな狭い所で2匹で仲よさそうに。。。微笑ましい。

頑張って長生きをして欲しいと願っています。
☆そうそう、私が筆跡診断を教えていただいた石崎泉雨先生が
ワニブックより本を出版されました。
「子供は文字で訴える」というタイトルです。

先生は書道を通じ、子供の文字改善をして
今は学校、教育委員会でも講演されています。
ちかじか、テレビ、雑誌にも登場されるようですが。。。
ご興味のある方はお読みくださいね。
私も学んだ筆跡心理学を多くの方に伝えていきたいと
思います。11月にはパピシルでも筆跡セミナーを行いますので
ぜひ、いらしてくださいね。

日時
17日(火)→ この日はお子様連れOKです
時間 11時半~12時半 料金 1000円