fc2ブログ

ママの交流会 マザーズデー

昨日はママの交流会マザーズデーでした。
男の子2人 女の子 2人
4組の親子が参加してくださいました。
絵本の読み聞かせを楽しんだり、お友達と
人気のアンパンマンの玩具で遊んだりと賑やかなでした。

そして、日頃、頑張るママ達にはお好きな
アロマでハンドマッサージを体験していただきました。
ママたちもアロマの香りに包まれると
「良い香り 気持ち良いですね」とふっと肩の力も抜けたようです。

3月から始めたマザーズデーですが
ママ達が気楽にいらして、マッサージを受けたり
お茶を飲みながら、お話する中で、お友達作りの
お手伝いもできたら嬉しいです。
どうぞ、気楽に参加してくださいね。

10月のマザーズデー
10月11日(火曜) 24日(月)
午前11時~12時半  
ママのプチマッサージ+ハーブティ付き  700円
(ハンド又はヘッド)
絵本の読み聞かせも行っています。

2011_09270010.jpg
2011_09270014.jpg
2011_09270011.jpg
スポンサーサイト



ベビーマッサージ&ママのリラクゼーション

パピシルのベビーマッサージは教室は少人数制で
個々に合わせながらのんびりゆったり行っています。
そして、ママにも嬉しいマッサージ付きですので
(肩中心のヘッド アロマヘッドマッサージ リフレ)
ママも癒されます。
アロマの優しい香りに包まれながら、親子で楽しいひと時
をお過ごしください。

10月ベビーマッサージ&ママのリラクゼーション

10月7日 21 28日(金)
午前11時~12時半


9月ベビーマッサージ教室の様子です

ママにマッサージをされて、赤ちゃんも気持ち良さそう
です。そんなママもとても優しい笑顔です。

2011_09220008.jpg


2011_09220009.jpg
2011_09220012.jpg

新月の願いこと  9月

明日は新月ですね。
新月の日に願いことをすると、叶うと言う不思議なお話があります。
素敵ですね。ワクワクしますね。
ぜひ、皆様も「新月の願いこと」を書いて書いてみてくださいね。

9月27日(火曜日) 20時08分新月に入って8時間以内が
願いが叶いやすいそうですが、48時間以内ならOK。
ただしボイドタイムを除く
(ボイドタイム 9月29日 10:51分~13時04分

 お願いは2~10個以内に
 手書きで自分を主体に書きます
       文の書き方は私は ~なります ~なりました
 日付 時間  名前を書いて大切にしまっておいてください


ピンクの用紙に書くと願いが叶いやすいとか。

素直な心で新月に願いを書きたいと思います。
感謝を込めて書きたいです。

ぜひ、お時間があれば書いてみるのも楽しいですよ。






ポカーンとする時間

目黒駅前 女性専用完全予約制サロン
お子様連れママもいらしていだけるサロンです。
英国式リフレクソロジー&アロマ&ベビーマッサージ
パピシル

http://www/pappisil.com


何も考えずポカーンとする時間はありますか?

ほんの少しだけ
ソファに横たわり、アロマやお香を
たいたり音楽を聞いたり、何も考えず
ポカーンとする時間をとってみてください。
すると、骨盤の動きもスムーズになって、
体もゆるみ元気になれるそうですよ。
子育て中のママさんは育児の勘も鋭くなっていくそうです
忙しすぎると、あれも、これもと頭の中も、ぐちゃぐちゃに
なってしまいますものね。
頭の中も休ませてあげることも大事ですよね。
頑張ることは大事、でも頑張りすぎは疲れてしまいます。
息をゆっくり吐いて、心と体を緩めてくださいね。
頑張る自分を、いたわってあげることも、忘れないで欲しいです。

そして、
お疲れがたまった時には、パピシルに足を運んでください
お好きなアロマでトリートメントをしながら、
何も考えずにポカーンとして、
心と身体をリセットしてみてくださいね。



2011_09220010.jpg



ベビーマッサージ 教室 取材がありました。

目黒駅前、女性専用完全予約制
英国式リフレクソロジー&アロマ&ベビーマッサージ
託児付きサロンもありお子様連れでもいらしていただけるサロン
パピシルです
http://www.pappisil.com


今回のベビーマッサージ&ママのリラクゼーション
では「私立幼稚園協会誌」の方の取材がありました。
こんな小さなサロンを取材していただけて、本当にありがたいです。
小さなお子様がいらしても、気楽にいらしていただいて、
くつろげる、そんな温かいサロンでありたいと思います。
お母様達も撮影に協力してくださいまして
ありがとうございます。

さて、2回目のマッサージ教室ですが、お母さんにも
余裕がでてきて、手つきもずいぶん、スムースに動いていました。
オイルもたっぷり、つけてあげましょう。
赤ちゃんもママに歌をたくさん唄ってもらって嬉しそうです。
笑顔をたくさん、みせてくれました。
ママのマッサージ、気持ち良いですね。

今回は、チャイルドアロマのお話も
させていただきました。
風邪の時、リラックスしたい時、夜泣きの時に
役立つアロマや、アロマの使い方についても、お伝えしています。
どうぞ、生活の中にアロマを役立ててください。

ママのリラクゼーションでは、ヘッドマッサージ
させていただきました。
毎日、抱っこにおんぶでママもお疲れ気味。
パピシルのベビーマッサージには、ママのリラクゼーションも
ありますので、ママもリラックスしてくださいね。

☆アロマの香りに包まれながら
少人数制で、のんびり、ゆったり
行っています。

2011_09150010.jpg

10月のベビーマッサージ&ママのリラクゼーション

10月7 21 28日(金)
午前11時~12時半


嬉しい贈り物

朝、早く宅急便が届きました。
いつも注文するペットの健康食品の会社
プレミアムモールさんからでした。
「朝から何かしら?」と封を
開けてみるとそこには、可愛い我が家の愛犬の
似顔絵がありました。
凄く嬉しくて、朝から感動してしまいました。
2011_09150009.jpg

以前、サプリメントの感想を書いた
お礼だそうです。
18歳のパピは、このサプリメント
(ビガープラス バイタル)
お陰で痙攣発作が治まっているのです
発作が起きると、本人も辛いでしょうが
みている私も何も出来ずに辛いです。
高齢なので、強い薬も飲ませられません。
でも、このサプリメントに出会い
飲みだしてから、体調が、安定しています。

嬉しくて有難くて、お礼をかたがた、最近の
愛犬の写真を添えてお手紙を送りました。
そうしましたら、こんなに可愛い2匹の似顔絵を
書いてくださって。。。
心のこもった何よりのプレゼントです。
さっそく、リビングに飾りました。

老犬の介護は正直、とても、大変ですが
最後まで愛情を持って、みてあげたいと思います。
















マザーズデーの様子

目黒駅  女性専用完全予約制
英国式リフレクソロジー&アロマ&ベビーマッサージ教室
お子様連れでもいらしていただけるサロン
パピシルです

昨日は「マザーズデー」でした。
3組の親子の方が参加してくれました。
1歳 1歳3カ月 1歳8カ月の男の子が
3人集り、とても、賑やかでしたよ。
以前、保育園に勤めていた頃、1歳児クラス12名の
子供をを担当していましたので、この、賑やかさは懐かしいですね。
1歳児は、言葉を覚え始め、とても、可愛い時期でもあります。
遊びの中では、玩具の取り合いもあり、お母さんはハラハラ
ドキドキ、する場面ももあるかと思います。
でも、こうした体験を通しながら、子供は大きくたくましく
育っていきます。
みんなで子供の成長を優しく見つめてあげられたら
良いなあと思っています。

マザーズデーでは、絵本の読み聞かせをしたり
また、日頃、子育てで頑張るママの為に、
プチマッサージをさせていただいています。
おんぶに抱っこで、ママもお疲れ、たまったいますものね。
ハンドマッサージやヘッドマッサージで、お疲れを
少しでもおとりください。

最後に今日はプチカラーヒーリングを楽しんでいただきました。
今、気になる1本を選んでいただきましたが
驚いた事に3人共に、「グリーン」「スプリンググリーン」を
選ばれました。
グリーンの意味のひとつには「新しい事を始めたい」
メッセージがあります。
お聞きしますとそれぞれ、何かを始めたいと言う気持ちがおありだとか。。。
ぜひ、グリーンの物を食べたり、身につけたりしてみてくださいね。

本日は御参加、ありがとうございました。
次回27日(火)のマザーズデーはお陰様で満席になりました。
本当にありがとうございました。
2011_09120007.jpg
2011_09120006.jpg



引き寄せのパワー  イメージしてみましょう。

目黒駅前、女性専用完全予約制サロン
託児サロンもあり、お子様連れでもいらしていただける
サロンです
英国式リフレクソロジー&アロマ&ベビーマッサージ
パピシル
http://www.pappisil.com/



願いことを叶えたい時に
「願いがかないますように」ではなく、すでに叶った事をイメージして
「願いがかないました」と願い事をかけたほうが叶うそうです。
たとえば、結婚を願っている方ならば
「結婚できますように」ではなく
素敵な方に出会い結婚生活をイメージをして「結婚できました」
過去形で願いをかけると良いそうですよ。
そして、そのあとには必ず、「良かった。ありがとございました」
言う言葉も添えるそうです。
「どうせ、駄目だとか」「かなうわけがない」とか
弱気にならずにぜひ、自分の力を信じて良いことを引き寄せてくださいね。
宇宙のパワーをいただきましょう。
そうそう、今日は満月ですよ。お月見団子を食べながら(笑う)
願いを口にしてみましょう。

では私も、イメージをしてみますね。
今日も元気で笑顔で過ごせました。
パピシルにたくさんの方がいらしてくださいました。
良かった、ありがとうございました。
良いことをたくさん、引き寄せましょう



10月 ベビーマッサージ&ママのリラクゼーション

秋晴れで気持ち良いですね。
10月のベビーマッサージ&ママのリラクゼーションには
3カ月のはると君 6か月のはるた君が参加してくれました。
偶然にも、名前が一文字、違いでママさん同志もビックリしてました。

初日のベビーマッサージ教室でしたが、2人のはるちゃんとも
泣くこともなく、ニコニコ笑顔を、みせてくれました。
ママのほうが緊張していたかもしれませんね。
パピシルの教室は少人数の中、
のんびり、ゆったり行っていますのです、初めての方も安心して
参加してくださいね。
途中参加も大丈夫ですので、
参加御希望の方はお問い合わせください)

さて、ベビーマッサージの後はママのリラクゼーションです。
お好きなアロマでハンドマッサージさせていただきました。
はるた君のママはすっきり系のサイプレス
はると君のママは、甘い香りのローズウッド
選んでいました。
ママもハンドマッサージをしたり、ハーブティを飲みながら
おしゃべりしたり、少しずつ緊張もとれたかと思います。

来週、また、お待ちしております
2011_09080006.jpg

我が家の愛犬

今日で、我が家の愛犬のパピちゃん、18歳9か月になりました。
長生きです。人間いったら100歳に近いかもしれません。
最近は、足も弱くなり、転ぶ事が多くなりました。
でも、まだ自力でヨタヨタと室内を歩いているんですよ。
目覚めの朝は、ヨーグルトを一口
足腰の為にコンドロイチンのサプリをふりかけています。
ご飯はいつも、鳥肉のひき肉を加えてドロドロお粥ですが
美味しそうににぺロりと平らげてくれます。

シルビーももう15歳になります、
もう両目は白内障で見えませんが、元気です
日向ぼっこが何より大好きなシルビー
今日は秋晴れだよ。
太陽の光をいっぱい、浴びようね。

2匹はそばにいてくれるだけで、癒しをたくさん与えて
くれます。

君たちには、最後まで愛情たっぷりあげますから
安心して、過ごしてくださいね。
親ばかかな?

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード