元気にベビーマッサージ
昨日はベビーマッサージ教室の最終日で
今回は3組の親子の方が参加してくださいました。
泣いたり、ぐずったりすることが
少なく、とても、穏やかなクラスになりました。
初回の時に8ヵ月になる男の子のママから、もっと早くベビー
マッサージを始めたかったのですがと、心配そうに
お話をされていました。
確かに早く始めほうがやりやすいですが、
いつから始めても大丈夫です。
ママは上手にあやしながら、ベビーマッサージをすることが
できていました。
時々、赤ちゃん同志で見つめあう場面もあり、
ほのぼのとした雰囲気の中で行えました。
そして、赤ちゃんが、ニコニコ笑顔で答えてくれる時の
ママのなんとも嬉しそう笑顔。こちらまで、幸せな気持ちに
させてもらえます。
ベビーマッサージは、親子に笑顔と幸せを運んでくれるように
思います。
いくつになっても、ママの手でマッサージしてあげてくださいね。
最終日でしたので、、ママのリラクゼーションでは、
御希望で、アロマトリートメントや
リフレクソロジーをさせていただきました。
あっと言う間の3回のコースでした。
また、お近くにいらした時には、お顔をみせてくださいね。
成長を楽しみにしています。
ありがとうございました。
アロマの香るお部屋で、のんびり、ゆったりと
ベビーマッサージを行っています。

12月ベビーマッサージ教室のお知らせ
12月6 13 20日(火曜日)
午前11時~12時半
今回は3組の親子の方が参加してくださいました。
泣いたり、ぐずったりすることが
少なく、とても、穏やかなクラスになりました。
初回の時に8ヵ月になる男の子のママから、もっと早くベビー
マッサージを始めたかったのですがと、心配そうに
お話をされていました。
確かに早く始めほうがやりやすいですが、
いつから始めても大丈夫です。
ママは上手にあやしながら、ベビーマッサージをすることが
できていました。
時々、赤ちゃん同志で見つめあう場面もあり、
ほのぼのとした雰囲気の中で行えました。
そして、赤ちゃんが、ニコニコ笑顔で答えてくれる時の
ママのなんとも嬉しそう笑顔。こちらまで、幸せな気持ちに
させてもらえます。
ベビーマッサージは、親子に笑顔と幸せを運んでくれるように
思います。
いくつになっても、ママの手でマッサージしてあげてくださいね。
最終日でしたので、、ママのリラクゼーションでは、
御希望で、アロマトリートメントや
リフレクソロジーをさせていただきました。
あっと言う間の3回のコースでした。
また、お近くにいらした時には、お顔をみせてくださいね。
成長を楽しみにしています。
ありがとうございました。
アロマの香るお部屋で、のんびり、ゆったりと
ベビーマッサージを行っています。

12月ベビーマッサージ教室のお知らせ
12月6 13 20日(火曜日)
午前11時~12時半
スポンサーサイト