アロマ 人生をもっと、楽しもう
先週は、主人とミュージカル「ウエスト サイド ストーリ」を見に行ったり
お友達とフルート演奏を聴きに出かけたりと、楽しいひと時を過ごしました
(フルート演奏は、定期的にパピシルにいらしてくださるお客様です。
子育てに仕事に家事に頑張る素敵な方です。素敵な演奏をありがとうございました)
暑さも忘れ、素敵な時間を堪能できました。
こういう時間って大事なあと思います。
そして、昨日は出張アロマ講習会に出かけました。
8名と少人数でしたが、皆様、とてもアロマを楽しみにしてくださったようです。
皆様で、アロマの香りを嗅ぐと、会場が和やかな雰囲気に。。。。。
「この香りはなんに効くのですか?」
「どうやって、使うのですか?」
アロマの使い方の説明や、効能をお話させていただきました。
妊婦さんも興味を持たれていました。
今回も年配の方が多かったのですが、「アロマを知っているなんて
素敵だね、ちょっと、カッコいいよね」
「一人暮らしでも、もっと、楽しまないといけないね。」
そんな会話をされていました。
そうそう、人生、楽しむことは大事なことです。
アロマは赤ちゃんからお年寄りの方、ペットにまで、使えます。
毎日の生活の中にアロマを取り入れてみてください。
アロマを知ると、もっと、人生、楽しくなりますよ。
そして、頑張ることよりも、自分の心と身体を
緩めてあげる時間を作って欲しいなあと思います。
そんな時もアロマが、きっと、役に立ちますよ。
アロマには植物のエネルギーがたくさん、詰まっていますからね。

お友達とフルート演奏を聴きに出かけたりと、楽しいひと時を過ごしました
(フルート演奏は、定期的にパピシルにいらしてくださるお客様です。
子育てに仕事に家事に頑張る素敵な方です。素敵な演奏をありがとうございました)
暑さも忘れ、素敵な時間を堪能できました。
こういう時間って大事なあと思います。
そして、昨日は出張アロマ講習会に出かけました。
8名と少人数でしたが、皆様、とてもアロマを楽しみにしてくださったようです。
皆様で、アロマの香りを嗅ぐと、会場が和やかな雰囲気に。。。。。
「この香りはなんに効くのですか?」
「どうやって、使うのですか?」
アロマの使い方の説明や、効能をお話させていただきました。
妊婦さんも興味を持たれていました。
今回も年配の方が多かったのですが、「アロマを知っているなんて
素敵だね、ちょっと、カッコいいよね」
「一人暮らしでも、もっと、楽しまないといけないね。」
そんな会話をされていました。
そうそう、人生、楽しむことは大事なことです。
アロマは赤ちゃんからお年寄りの方、ペットにまで、使えます。
毎日の生活の中にアロマを取り入れてみてください。
アロマを知ると、もっと、人生、楽しくなりますよ。
そして、頑張ることよりも、自分の心と身体を
緩めてあげる時間を作って欲しいなあと思います。
そんな時もアロマが、きっと、役に立ちますよ。
アロマには植物のエネルギーがたくさん、詰まっていますからね。


スポンサーサイト