fc2ブログ

アロマ 人生をもっと、楽しもう

先週は、主人とミュージカル「ウエスト サイド ストーリ」を見に行ったり
お友達とフルート演奏を聴きに出かけたりと、楽しいひと時を過ごしました
(フルート演奏は、定期的にパピシルにいらしてくださるお客様です。
子育てに仕事に家事に頑張る素敵な方です。素敵な演奏をありがとうございました)
暑さも忘れ、素敵な時間を堪能できました。
こういう時間って大事なあと思います。

そして、昨日は出張アロマ講習会に出かけました。
8名と少人数でしたが、皆様、とてもアロマを楽しみにしてくださったようです。
皆様で、アロマの香りを嗅ぐと、会場が和やかな雰囲気に。。。。。
「この香りはなんに効くのですか?」
「どうやって、使うのですか?」
アロマの使い方の説明や、効能をお話させていただきました。
妊婦さんも興味を持たれていました。

今回も年配の方が多かったのですが、「アロマを知っているなんて
素敵だね、ちょっと、カッコいいよね」
「一人暮らしでも、もっと、楽しまないといけないね。」
そんな会話をされていました。
そうそう、人生、楽しむことは大事なことです。
アロマは赤ちゃんからお年寄りの方、ペットにまで、使えます。
毎日の生活の中にアロマを取り入れてみてください。
アロマを知ると、もっと、人生、楽しくなりますよ。

そして、頑張ることよりも、自分の心と身体を
緩めてあげる時間を作って欲しいなあと思います。
そんな時もアロマが、きっと、役に立ちますよ。
アロマには植物のエネルギーがたくさん、詰まっていますからね。

2010_04150002_convert_20100415155710.jpg
スポンサーサイト



不思議体験 予知夢?

皆さん、不思議体験をされたことはありますか?
私の母は霊感が少しあるらしく、幽霊なども見たこともあるようです。
私は霊感は強くはありませんが、夢は結構、当たることが
多いです。夢の中で教えてくれると言う感じでしょうかね。

今年の4月にパピーが亡くなったのですが、亡くなる1カ月前から
パピーと仲良しだった猫のミャーコが頻繁に夢の中に現れたのです。
高齢で歩くこともできないパピーでしたが、夢の中ではミャーコと飛び回っているのです。
ミャーコが、お迎えに来ていたのかもしれませんね。

パピーが死んだあと、私は白い仔犬を抱っこしている夢をみました。
その1週間後に今のパピに出会いました。
背中が真っ白なんですよね。
夢の中で抱っこしていたのはこのワンコだと思いました。
2012_06030013.jpg

予知夢と言うのですかね?不思議ですね。

でも夢に限らず、ふと、あの方どうしているかしらと
想い浮かべると、お電話があったりしますよね。
想いは通じるのでしょうかね。

では、皆様も素敵な夢をご覧ください。

ヨモギ蒸し 不妊

よもぎ蒸しは、韓国では不妊に悩む女性の為にも行われていたそうです。
私も不妊治療を長く行っていました。
本当に先の見えない治療は、身体もですが、心も辛かっです。
私は結局、子供は授からなったですが、出来る限りの事をしたので悔いはありません。
今はサロンで、たくさんの子供に会えることが楽しみです。
パピシルのサロンが私の子供と思っているくらいです。宝物です(笑)
だからこそ、出会いを大事にしています。
これからは、少しでも人に喜んでいただけることをして生きたいなあと思っています。
特に不妊に悩む方の気持ちは良くわかります。力になりたいです。
ヨモギを取り入れたのも何かの御縁かもしれません。
子供は天からの授かりものといいますが、不妊治療中に知り合った方の中には
医者から、見放されたにも関わらず、何とあきらめた途端に自然妊娠された
方が何人かいました。
ストレスから解放されたのかもしれませんが、目に見えないものを
感じたりもしました。
よもぎ蒸しで、たまたま、だったのでしょうけれど、妊娠した方もありました。
ヨモギで不妊が解決できるとは言い切れませんが、ヨモギ蒸しをすることで
下半身が温められ、冷えを改善し、ホルモンバランスを整えてくれますし、
何よりリラックスできると思います。
医学の力に頼るだけでなく、自分の持つ力を高めてあげるのは大事なことです。
アロマもヨモギも自然の力がたくさん、こめられています。
何かお役に立てたら嬉しいです。



2012_06260019.jpg









黄土よもぎ蒸し、入り方

早速 黄土よもぎ蒸し 御予約をいただきました。
ありがとうございます。パピシルのサロンのよもぎ蒸しの椅子は黄土を使用しています。
黄土は呼吸する土ともいわれ、遠赤外線を放出します。芯から温まります。
また、抗菌 脱臭 殺菌作用にも優れています2012_07060004.jpg


よもぎ蒸しの入り方です

2012_07060006.jpg

下着はつけないで、マントを着ます。
首にタオルを巻き、蒸気が逃げないようにします。
水分補給の為のお水をご用意しています。

穴のあいた椅子に座ります。
女性のデリケートな部分に蒸気があたるようにします。
(肛門と子宮の粘膜から成分が吸収され下半身を温めます。)
体操座りやあぐらをかいたりしみたり

温度の調節はしますので、お声をかけてくだい。

慣れてきたらマントの中に顔をすっぽり入れてみてください。
お肌の毛穴から老廃物がでて、美肌効果が期待できます。
(お肌がしっとりします)

終了後は温かいおしぼりとタオルをご用意してありますので
お身体を拭いてください
汗はサラサラの汗なので、ふき取るだけで大丈夫です
(ヨモギの成分が流れますので、お風呂やシャワーは
2時間~3時間 避けてください)

私は婦人科のよもぎと漢方成分で体験してみたのですが
身体はポカポカと芯から温まり
当日はぐっすり眠れました。お肌もかなりしっとり
していたのと、お通じもばっちりありました。

選べる効能 3つのコースから、お選びください

☆デトックス  

血液循環を良くして経絡の新陣代謝を促すことにより、脂肪を
燃焼しやすく冷えにくい身体に体質改善していきます。
ダイエット アレルギー性鼻炎 花粉症 喘息 肩こり 慢性便秘など

☆美肌  
   
毛根を通して油と老廃物を取り除き、皮膚の弾力を強化していきます
アトピー 顔や背中の肌荒れ 顔や足のむくみ シミ そばかす
乾燥肌 痔 貧血 抜け毛 不眠症など

☆婦人用  

子宮の清掃、消炎作用、老廃物の除去により健康な身体に改善していきます
生理痛 子宮内筋腫 膀胱炎 出産後の疾病 膣の引き締め 不妊症
更年期障害 生理不順など

料金   
  30分  2500円  45分  3500円
注意事項

・生理日の使用はおやめください。妊娠中の方の使用はおやめ下さい。
・ 出産後は出血が止まってから産後管理としての御利用をおすすめします。
 産後のよもぎ蒸しは子宮の中を殺菌し老廃物を除去し膣や子宮の収縮を元に戻すように助けてくれます
・アルコールを飲んでいる時の使用はおやめください。
 草に対してアレルギー症状のある方の使用はお控えください(アトピーの方はOKです)


化粧はしたままでも大丈夫ですが
できればメイクは落としたほうが代謝が上がり、汗が出る事により、毛穴が開き、毛穴の汚れを除去すると共に、よもぎと薬草のエキスを皮膚から吸収します
 翌日の化粧のノリはバッチリ
(メイク落とし 化粧水 乳液はご用意してあります、化粧道具はおもちください)


愛犬パピーの100ヵ日 供養

今日は愛犬パピーの100ヵ日に当たります。
パピーが、大好きだったヨーグルト、鳥のひき肉を混ぜた柔らかい
お粥を作って、お供えしました。
肉体は死んでも魂は永遠と言うけれど。。
姿は見えなくても会いに来てほしいなあ~
天国では、猫のミャーコと再会して
仲良くしているかしら?パピーはやんちゃで、気が強いワンコだったから
ミャーコ、頼むよ、パピーのお世話をしてあげてね。
(生前、ミャーコはパピーのお母さん代わりだったものね)
でも、19歳と4カ月、頑張ったね。大変だったね。辛かったね。
もう、今は元気に飛び回っているかな?
写真を眺めては、たくさんの思い出がよみがえり、涙がポロリ・・・・
と、そこに,4カ月のパピが私の膝の上にチョコンと
乗ってきて、おもちゃを置いていきました。

「泣かないで」「僕と遊ぼう」それとも、「このおもちゃ
パピーにあげてよ」と言っているのかしら?
思わず、微笑んでしまいました。

「パピー、きみに似たやんちゃな2代目パピがきましたよ。
今は、シルビーとメルと3匹で賑やかになりましたよ」

そして、いつの間にか私の膝の周りには3匹の犬たちが
集まって、私の涙を拭いてくれているのか、ぺロり。
今度は、私は、このワンコちゃん達に、癒してもらうのですね。

さて、さて、この3匹のワンコの為にも
泣いてばかりはいられませんね。
元気で笑顔で、日々、過ごしていかないと。。。。

パピーそして、ミャーコ、天国から、見守っていてね。

大好きなパピー&ミャーコへ




新メニュー 黄土よもぎ蒸し 始めます

新メニュー
黄土よもぎ蒸しコース スタートします。

黄土よもぎ蒸しとは
よもぎを煎じて下半身を蒸す、韓国で約600年前からある伝統的な民間療法です
スチーム効果とよもぎの成分により、血行促進による冷え性改善や婦人科系のお悩みに最適です。
発汗により、毒素を排出させ、ダイエットにもよいとされています。

選べる効能  3種類の中から御自分に合ったものをお選びください。

☆デトックス  

血液循環を良くして経絡の新陣代謝を促すことにより、脂肪を
燃焼しやすく冷えにくい身体に体質改善していきます。
ダイエット アレルギー性鼻炎 花粉症 喘息 肩こり 慢性便秘など

☆美肌  
   
毛根を通して油と老廃物を取り除き、皮膚の弾力を強化していきます
アトピー 顔や背中の肌荒れ 顔や足のむくみ シミ そばかす
乾燥肌 痔 貧血 抜け毛 不眠症など

☆婦人用  
子宮の清掃、消炎作用、老廃物の除去により健康な身体に改善していきます
生理痛 子宮内筋腫 膀胱炎 出産後の疾病 膣の引き締め 不妊症
更年期障害 生理不順など

料金   
  30分  2500円  45分  3500円
施術とセットされた時には-500円

(託児料金  0歳児 1000円※30分のコースは500円   1歳~500円)

注意事項

・生理日の使用はおやめください。妊娠中の方の使用はおやめ下さい。
・ 出産後は出血が止まってから産後管理としての御利用をおすすめします。
 産後のよもぎ蒸しは子宮の中を殺菌し老廃物を除去し膣や子宮の収縮を元に戻すように助けてくれます
・アルコールを飲んでいる時の使用はおやめください。
 草に対してアレルギー症状のある方の使用はお控えください(アトピーの方はOKです)

※終了後は軽くふきとります(おしぼり、タオルを用意してあります)
シャワーを浴びてしまいますと、著しく体温の低下を招いてしまいますのと、よもぎの
成分が流れてしまいますので2~3時間はシャワーとお風呂は控えてください。

さらさらとした汗なので、タオルでふくだけでも大丈夫、さっぱりしますよ。
身体が芯から温まります。冷房で冷えるこの時期には良いと思います

只今、準備中 黄土よもぎ蒸し

2012_07060004.jpg

新メニュー 黄土よもぎ蒸し
只今 準備中です。


以前からよもぎ蒸しをサロンに導入したいと考えていて
色々、体験をしたり、調べていました。
よもぎ蒸しの椅子にはには木製でできたもの、黄土でできたもの
それぞれありましたが、衛生面、効果の面を考慮して
黄土でできた物を選びました。
黄土はミネラル分を含み、遠赤外線効果も高く、化学物質や雑菌の吸収の
心配もないそうです。

よもぎ蒸しとは

よもぎを煎じて下半身を蒸す、韓国で約600年前からある伝統的な民間療法です
スチーム効果とよもぎの成分により、血行促進による冷え性改善や婦人科系のお悩みに最適です。
発汗により、毒素を排出させ、ダイエットにもよいとされています。
ヨモギの効果

ヨモギは子宮を温め、子宮内の血行と代謝を良くさせ
生理不順 、生理痛 、更年期障害 不妊症の予防にもなります。
私の知り合いの方で、たまたま、よもぎ蒸しをされて、
妊娠された方がおりましたが
よもぎが子宮を温めてくれたのかもしれませんね。
また、産後でも、韓国では産後に
よもぎ蒸しをすると「肥立ちが良い」ということで産後ケアセンター
でも、多数行われているそうです。
授乳中ママさんも、安心して体験できるかと思います。

また、基礎代謝がUPしてダイエットには最適
デトックス効果で冷え、むくみを改善

その他 肩こり、、肌荒れ、アトピー、貧血にも
もちろん、美肌効果や髪の毛もつやつやに 

黄土のよもぎ蒸し、今月中ごろには
新メニューに加わる予定ですので、
是非、体験してみてください。


今日から7月ですね。

早いもので今年も半分が過ぎましたね。
皆さんにとって、どんな半年でしたでしょうか?

私は別れもありました(一番はパピーを見送ったことでしょうか・・)
そして、出会いもありました(今、まさに、私の膝の奪い合いをしているパピとメルも)
懐かしい友人との再会もありました。そして、暫く、お休みされていた
託児スタッフさんの黒川さんがまた、7月からパピシルで金曜、土曜日と
お手伝いしてくださることになりました。嬉しいです。ありがたいです。

さて、今日から7月、後半、楽しみで仕方ありません。
どんな、新しい出会いがあるでしょう。どんな事が待っているでしょう。
ワクワクします。
未来を明るく考えれば、明るく 暗く考えれば暗くなるそうですよ。
どんなことも受け入れて、楽しみたいと思います。
今日は、明治神宮で参拝し、パワーをたくさん、もらってきましたよ。

何より、パピシルで、多くのお客様との出会いも楽しみです。
癒しの場になってもらえれば、また、嬉しいです。
お気軽にいらしてください。


☆7月限定
ローズフェア、開催しています ☆

オーガニックローズが入荷しました。
香りの王様ローズには
美肌効果、ホルモンバランスの調整(更年期 月経痛 生理不順 PMS)
と女性の強い味方です
お試しください。

☆今月のハーブティ☆
ローズ ローズヒップ カモマイルをお選びください。
2012_06260018.jpg











最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード