fc2ブログ

しんみりと、1年前の思い出

明日から12月に入りますね。
1年の経つのはなんて早いのでしょうか?
昨年の今頃は、高齢の2匹のワンコ パピーとシルビー
の介護に追われていました。このパピシル日記にもいろいろと
当時のことを綴ってあります。
寒い中、自転車を飛ばして、動物病院に通院した思い出
夜中に何度も起こされて、トイレに連れていった思い出
痙攣発作を起こして、往診の先生にもお世話になりました。
その時は、本当に辛くて、いつまで、続くのだろうとか
自分の身体も壊れてしまうのではないかと思いました。
でも今となっては、みんな、懐かしい思い出です。
パピーは19歳まで、シルビーは15歳半まで頑張りました。
どんな辛いことも長くは続かない、そして、頑張った、その後には
小さいけれど、幸せを用意していていてくれる、そんな気がします。
今、私の傍らには、9か月のパピと、1歳過ぎのメルがいます。
不思議な気持ちです。
私は、亡くなったワンコがこの2匹と御縁をつないでくれたと
思っているのです。
私が笑顔になれるように配慮してくれたようです。
2012_06030013.jpg

2012_05120017.jpg

冬の後には必ず春がきます。

今年のクリスマスは、賑やかになりそうです。

でも、会いたいなあ、パピーとシルビー(涙)
 
2008_11190013_convert_20081205191948.jpg
スポンサーサイト



お肌も、乾燥注意報

空気が乾燥してきましたね。
お肌も乾燥注意報です。
トリートメントの時には、オイルも30ミリとたっぷり
使用しています
(余ったオイルはお持ち帰りしていただいています)
この季節
皆様、お肌も乾燥していらして、オイルがぐんぐんお身体に
吸いこんでいきます。
終わった後は、お肌もオイルでしっとり潤うっています。
どうぞ、乾燥する季節、お肌をいたわったあげてくださいね。

また、よもぎ蒸しもスチーム効果でお肌が潤います。
頭からすっぽり、マントをかぶって、よもぎのスチームを顔にあてて
いただきますと、翌日の化粧のりが違ってきます。
よもぎの香りもまた、とてもリラックス効果もあります。

アロマやリフレ、よもぎ蒸しは、お身体のお疲れをとるだけでなく
免疫力も高めてくれますので、風邪の予防になります。

今年も残り1カ月となりました。
1年、頑張った御自分の為に、御褒美をあげてください。

御予約、お待ちしております。

よもぎ 薬草

寒くなってきましたね
黄土よもぎ蒸しの季節になりました。
冷えは万病の元です。
下半身から温めましょう。 

よもぎ蒸しは よもぎ+数種類の薬草をブレンドしてあります。
婦人、美容  デトックスと3つのコースがありますので、お選びください。
2012_10270012.jpg
① 婦人用

人間の体の中では、粘膜が最も吸収がいいといわれており、 黄土よもぎ蒸しでは、粘膜から薬効成分を吸収し、膣の粘膜を通して吸収された薬効成分が、子宮に直結するため、婦人科疾患に非常に効果があるのです。
また、内臓の機能を活発にさせ、子宮や卵巣の老廃物も排泄する効果もあります。
つまり、黄土よもぎ蒸しは、生理痛、生理不順、子宮疾患、膀胱炎、尿失禁、不妊症、膣の引き締め、更年期障害、 産後の子宮ケアなどに優れた効果があると言われております。

主な成分: 甘草 桂皮 苦蔘 九節草 當歸 木瓜 薄荷 蘇木 小茴香 艾葉 益母草 川芎 梔子 香附子 紅花 高麗人蔘 黄柏

② 美容用

よもぎには数種類のビタミンやカルシウムが豊富に含まれています。
新陳代謝を促進し、肌の潤いを与えるととともに余分な脂肪を分解し、
老廃物を排出する効果があるので美容にとてもよい効果があります。また
老化の原因である活性酸素の発生を抑え、若返り、美肌、しみ、むくみ解消、便秘、痔など、美容と
優れた効果がある言われております。美容と健康に優れた効果があると
言われています

主な成分: 甘松香 甘草 桂皮 九節草 菊花 當歸 艾葉高麗人蔘 益母草 前胡 陳皮 川芎 梔子 香附子 紅花

③ デトックス

黄土よもぎ蒸しの蒸気は、黄土の遠赤外線放出効果とともに、発汗を促進し、体内毒素を排出するデトックス効果もあります。新陳代謝を促進し、脂肪を燃焼、太りにくい体質へ導いてくれるのです。また、よもぎの殺菌・抗炎症効果は、膣炎やかゆみなどのデリケートゾーンの不快症状の解消にも大いに役立つとされております。

主な成分: 甘草 九節草 當歸 薄荷 檳榔 桑葉 艾葉高麗人蔘 益母草 川芎 
陳皮 梔子 香附子 紅花

久しぶりのお客様

先週は久しぶりのお客様がいらしてくださいました。
お一人は1年前に生後2カ月のお子様を連れて御来店されたお客様。
今回も託児サロンでいらしてくださいました。
そのお子様も、もう1歳を過ぎたそうです。
お子様の成長をみさせていただけて、本当に
嬉しいです。

☆ 託児サロンデー  
 大きくなったね。 たくさんの、おもちゃで遊んだよ☆

2012_11140003.jpg

そして、もう、お一人の方も1年半の御来店。
結婚されてママになられて、1年半ぶりにパピシルのサロンに
いらしてくださいました。
遠方より1時間をかけて、
楽しみに御来店してくださったそうです。
ありがたいです。いつも、このサロンのことを気にかけてくださって
感謝の気持ちでいっぱいです。
初めての子育ては、不安や戸惑うことも多いかと思います。
ママが、このサロンにいらして、少しでも、リラックスしていただいて
また、笑顔で子育てを頑張れるお手伝いさせていただければと思います。
優しいアロマの香りはきっと、笑顔と優しさを取り戻してくれる。

頑張ることも大事、でも、頑張りすぎたら疲れてしまうものね。
まだまだ、始まったばかりの子育てだもの 時には、
少し力を抜いてくださいね。
疲れたらいつでも気楽にいらしていただける
駆け込み寺のような、サロンでありたいと思います。







御予約状況

☆当日の御予約も承っております
13時までに、ご連絡をください。
電話    03-5449-9866
携帯メール pappisil@docomo.ne.jp(お急ぎの方は携帯からも受け付けています)

お子様連れママ様の為
施術ルームにキッズスペースを御用意してあります。
また、託児が必要な方には保育スタッフがおります
託児付きサロンデーもありますので御利用ください。
☆託児付きサロン日程 
11月より当日予約も可能になりました(午前中のみ前日迄)
   
12月3日(月)午前 午後とも御予約可 
  10日(月)午前 午後とも御予約可 
  14日(金)午前のみ御予約可
  19日(水)午後のみ御予約可 
  24日(月)午前 午後とも御予約可

午前11時  午後1時半~ 
(夕方の託児を希望される方は御相談ください)
                        
託児料金  0歳 1000円(30分コースのみ500円) 
      1歳~ 500円  兄弟での託児 1000円 

御予約空き状況

30日(金)午後4時半~○

12月
 1日(土)午前11時~午後4時
 
 2日(日)定休日
 
 3日(月)午前11時~午後5時(託児も可)



☆ 黄土のよもぎ蒸しコースのご案内

3つのコースから、お選びください

☆ 美肌
☆ ダイエット  デトックス
☆ 婦人用


料金 30分  2500円  45分  3500円
   施術とセットされた時には-500円

注意事項
・生理日の使用はおやめください。妊娠中の方の使用はおやめ下さい。
・ 出産後は出血が止まってから産後管理としての御利用をおすすめします。
 産後のよもぎ蒸しは子宮の中を殺菌し老廃物を除去し膣や子宮の収縮を元に戻すように助けてくれます
・アルコールを飲んでいる時の使用はおやめください。
 草に対してアレルギー症状のある方の使用はお控えください(アトピーの方はOKです)

癒し  ヨガ

久しぶりに土曜日の午前中 スポーツクラブのヨガに行ってきました。
本当は、週に1回はヨガに行きたいのですが、なかなか
思うように時間が取れず。。。時間を上手にとれるように工夫をしなければ
と反省しています。
さて、そのヨガでとても感動したことがありました。
最後にくつろぎのポーズで休む時に、インスタラクターの方ががフルートを
演奏してくださったのです。

その優しい音色を聴いていたら、とても、温かい気持ちになって
ちょっと涙が溢れそうになりました。
素敵な時間を過ごせました。
まさに癒しのヨガでした。
これからも時間を作って、ヨガに参加したいなあ~

さて、だいぶ、寒くなってきましたね。
パピシルのサロンもお部屋を温かくしてお待ちしています。
ベッドの下に温かいマットを入れておいたり、
またトリートメント中も、遠赤外線のホットパックをお身体に
あてていきます。
終わった後はポカポカに。。。
心も身体も温まっていってくださいね。
心より、お待ちしています。

2012_06260019.jpg

11月は肩コリ 注意報

11月は高い気圧が影響して
1年で最も肩が凝りやすい季節
気圧が高いと交感神経を緊張して血管が収縮
血流が低下します。その状態で筋肉を使うとコリが生じやすくなります。
また、気温の変化が大きいことも交感神経を緊張させやすくなります。

肩こりも酷くなると頭痛も起こります、辛いですね。
ゆっくつ、ぬるめのお風呂に入ったり、軽い運動をして
血行を改善してくださね。

アロマやリフレクソロジーは副交感神経に働きかけますので
心と体をリラックスさせ、肩こりも緩和させてくれます。

肩コリに良いアロマの紹介です

ラベンダー
ローズマリ
マージョラム
ブラックペッパー
ユーカリ
レモングラス
ジュニパー

ヨモギ蒸し 美肌

ヨモギ蒸しを体験された方から、良くこのような声をいただきます。

ヨモギ蒸しをした翌日は、お肌がしっとり
して、化粧のりが違いますね


そうなのですよね、ヨモギ蒸しをした日は、
お肌がとても、潤っているんです。

☆よもぎ蒸しの際に発生する蒸気は
毛穴を通して皮膚の中に浸透して
、肌の中に固まっている老廃物等の排出に積極的に働きますので、
血色もよく艶々した透明感のある肌になるそうです。
また殺菌・鎮痛効果のある薬草がアトピーとかゆみの原因に直接浸透し
症状の緩和が期待されるようです。☆

よもぎ蒸しマントを、すっぽり頭までかぶり、
蒸気をお顔にあてて頂くことでさらに潤いUP
毛穴が開き、毛穴の汚れを除去すると共に、
よもぎと薬草のエキスを皮膚から吸収します
 翌日の化粧のノリはばっちり

乾燥の気になる季節です。、是非、ヨモギ蒸し体験してみてください
そして
ヨモギ蒸しで美肌を手にいれましょう。
2012_07060006.jpg

ヨモギ蒸しは身体を下半身から温めますので
冷え性の緩和にもなります。

(メイク落とし 化粧水 乳液はご用意してあります、化粧道具はおもちください

私のリラックスデー

昨日は私のリラックスデー。
2匹のワンコちゃんをシャンプーに出している間に
私もマッサージを受けに行き身体をリセットしてきました。

そして、そのあとは、久しぶりにお友達と代官山で待ち合わせ
お洒落なイタリアンレストランで、美味しいランチをいただきながら
近況やら、仕事の話やら、ペットの話やらで、盛り上がりました。
気の合うお友達とのおしゃべりは楽しいものです。
また、代官山に来て必ず、立ち寄るのが
「グリーンドッグ」と言うペットショップ。
ここには、自然のドッグフード、健康食品のほかに、
珍しい、フラワーレメディも扱っています。
お友達も高齢なシーズのワンちゃんの為に健康食品を買っていました。
ペットも家族ですものね。
あっと言う間の1日でした。
あちこち、見て歩いて、おしゃべりをするだけで、気持ちもすっきりしましたよ。
こんな時間も大切だと思っています。
私のリラックスデーになりました。
皆様も御自分の為に、リラックスデーを作ってくださいね。
パピシルのサロンも皆様の癒しの場になっていただけたらと思います。

2012_10270013.jpg


女性専用完全予約制
英国式リフレクソロジー&アロマ&よもぎ蒸し
パピシル




新月の願いこと 11月

あと3日で新月に入りますね。


今回は、11月14日にさそり座で新月になります。

新月パワーが強力な願い事タイムは、

11月14日の7時10分から15時10分まで

※新月から48時間以内のボイドタイム
11月14日 19:36 から 19:51

新月に願いを書くとと叶うと言われています。

是非、書いてみてくださいね。

もう、11月半ば。。来年の暦も店頭に並んでいました。

暦とともに、占いの本を買ってしまいました。

ちょっと、趣味で、勉強してみようかな。

2012_11050003.jpg
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード