ペットのアロマテラピー 虫よけスプレー
先日、ワンちゃんの虫よけスプレーを作成したいと
言うご相談を受けました。
人が使う虫よけスプレーは作ったことがありますが
臭覚の鋭いワンちゃんとなると、同じレシピで
大丈夫かしらと思い
ペットのアロマについての本を買ったり
ネットで調べてみました。

無水エタノールなども、刺激になるので、入れなくても
良いみたいですし(ただし、スプレーするときは良く振ります)
アロマの分量も少な目でも大丈夫。。。。。
虫よけに役立つアロマ
レモンユーカリ ゼラニュウ、シトロネラ
ラベンダー ペパーミント、レモングラス
パチュリ ローズウッド ティトリー
シダーウッド
今回は、ペットの虫よけスプレーは
レモングラス、ゼラニュウム ラベンダーで
作成しました。オーガニックのアロマです。
とても、優しい香りになりました。
市販の虫よけスプレーには
、DEETと呼ばれる昆虫忌避剤(化学物質)
入ってるものがあります
。このDEETは、稀に、皮膚炎や神経障害を
起こすことが報告されています。
小さなお子様やペットには、心配です
でも、虫を嫌うアロマで、作れば安心ですよね。
そうそう、
我が家も高齢のワンちゃんの介護の時には>
アロマの香りで随分、私自身も癒されたのを
覚えています。
是非、皆様もアロマを生活の中に取り入れてほしいなあと
思います。
家庭でも使えるような、初心者向けのアロマ講座なども
今後、開催したいです。
★アロマ講習会のお知らせ
アロマでハウスキーピング
5月10日(金)18日(土)
11時~12時
講習費 1000円
キッチン周りの消臭、除菌に役立つ重曹アロマパウダーを
作ります
お作りしたものは、お持ち帰りできます。
言うご相談を受けました。
人が使う虫よけスプレーは作ったことがありますが
臭覚の鋭いワンちゃんとなると、同じレシピで
大丈夫かしらと思い
ペットのアロマについての本を買ったり
ネットで調べてみました。

無水エタノールなども、刺激になるので、入れなくても
良いみたいですし(ただし、スプレーするときは良く振ります)
アロマの分量も少な目でも大丈夫。。。。。
虫よけに役立つアロマ
レモンユーカリ ゼラニュウ、シトロネラ
ラベンダー ペパーミント、レモングラス
パチュリ ローズウッド ティトリー
シダーウッド
今回は、ペットの虫よけスプレーは
レモングラス、ゼラニュウム ラベンダーで
作成しました。オーガニックのアロマです。
とても、優しい香りになりました。
市販の虫よけスプレーには
、DEETと呼ばれる昆虫忌避剤(化学物質)
入ってるものがあります
。このDEETは、稀に、皮膚炎や神経障害を
起こすことが報告されています。
小さなお子様やペットには、心配です
でも、虫を嫌うアロマで、作れば安心ですよね。
そうそう、
我が家も高齢のワンちゃんの介護の時には>
アロマの香りで随分、私自身も癒されたのを
覚えています。
是非、皆様もアロマを生活の中に取り入れてほしいなあと
思います。
家庭でも使えるような、初心者向けのアロマ講座なども
今後、開催したいです。
★アロマ講習会のお知らせ
アロマでハウスキーピング
5月10日(金)18日(土)
11時~12時
講習費 1000円
キッチン周りの消臭、除菌に役立つ重曹アロマパウダーを
作ります
お作りしたものは、お持ち帰りできます。
スポンサーサイト