fc2ブログ

健康冊子に掲載されました。

3回にわたり健康冊子にアロマ特集を掲載させて

いただきました。


201402272007573e4.jpg


初心者の方にもわかりやすく、基本的なアロマの使い方

風邪予防のアロマ、生活に役立つアロマなどを書かせていただきました。

皆様も、生活の中に、アロマを取り入れてみてくださいね。

また、初心者向けのアロマ講座も開催していますので

ご興味のある方、是非、いらしてください。

20140227200826879.jpg




☆パピシルでは、お客様に合わせてオーガニックアロマを

ブレンドしてトリートメントをさせていただいています。

キャリアオイルも、肌の弱い方、アレルギーの方にも

優しいオーガニックホホバを惜しみなくたっぷり使用。

乾燥しているこの季節、お肌も潤います。

是非、香りでリラックスしながら免疫力を高めてくださいね。


寒いこの季節、黄土よもぎ蒸しも好評です
汗をたっぷりかいて、冬に溜まった老廃物を流しましょう。

婦人科のお悩み、冷え性の方、
ダイエットされる方お肌のお悩み、 花粉症も

春は解毒の季節です。


英国式リフレクソロジー&アロマ&よもぎ蒸し
パピシル

スマホ用HP
http://pappisil222.net

御予約お待ちしています。
スポンサーサイト



未来の自分の為に 運動

昨年末に、長年、通っていたスポーツクラブを
退会してしましました。
もっと、近くで、気楽に運動できるところを
探していた矢先、
自宅から自転車で15分くらいの場所に
女性の為の30分 フィットネスがオープンしました。
気楽に通えるので、早速、入会をしました。

健康の為にも、30分でも、身体を動かすのは大事です。
私も年齢と共に健康と美容を考えるようになりました。


さて、ある調査では<「30代で運動を実施していたか、していないかで、
更年期症状の程度が異なる(30代で運動を実施していた方が、更年期症状が軽い)
と言うような記事をみました。

女性はホルモンの影響を受けています。
年齢と共に女性ホルモンが(エストロゲン)が減ってしまいます
どうなるかと言うと、更年期症状が出たり、体型が崩れたりと
お肌の悩みも増えてきます。

数年後、いえ数十年後の自分が元気で、美しく年を重ねる
為にも運動、食事、睡眠、身体の手入れ、ストレスを
溜め込まないことなど日頃の努力は大事だなと感じています。

私は何より、大好きなこのアロマの仕事を元気で続けていたいから
健康と美容に良いことは続けたいと思います。

一生勉強、一生青春です。

大人も子供も


先日いらした、お母様が、

今日は子供がどうしても、パピシルに

来たいって、、前からこの日にしようと決めていたみたいなんですよ。」


お子様の方から、楽しみにしていてくれるなんて嬉しいですね。


(そういえば、私の甥っ子や姪っ子も小さい時は、我が家に来るより

玩具がたくさんある、パピシルが大好きで、帰りたがらず親を困らせてました。)


そのお子様は年長さんなので、ママがよもぎ蒸しをしている間は私と遊び

(私が遊んでもらっているのかも・・・・)

ママの施術中も一人で遊んでくれます。

アロマの香りも大好きになりました。自分から嗅がせて、嗅がせてと。

オレンジスイートがお気に入り。


もう、お子様も慣れてくると、自分から、キッズルームに入ってきたり、

中には、自分の家のように寛ぐお子様もいたりして、お母さんも苦笑い。


子供にとっても、パピシルは、良い香りがして、楽しい空間であって欲しいです。


お客様の中には、

ここに来ると、自分の家みたいにリラックスするのよ

なんて、言ってくださる方もあります。


自分の家のように、お友達の家を訪ねるように、そんな、温もりの

あるサロンであり続けたいと思います。



女性専用完全予約制サロンです。

おひとり様づつの御予約で、お時間もたっぷりお取りしてあります。

施術の後は、美味しいハーブティで、ほっと一息

日頃のお疲れをお取りください。

2013102918510731a.jpg
201310291859399b3.jpg

満月の日

またまた、雪になってしまいましたね。

お出かけの方は足下に気をつけてください。

我が家のワンコちゃんは、庭一面の雪の中

飛び回っていましたよ。
2014021409575892d.jpg

私は雪かきをしたり、この時とばかり家の中の

大掃除、いらないものを処分してました。

また、使うだろうと、取っておいても結局は、使わないものばかり。。。。

お皿、服、靴も 思い切って捨てました。

溜め込んでいたものを、捨てると気持ちもすっきりしますね。

今年はなんだか、良いことがあるような予感がします。


さて、今日は満月

あいにくのお天気でお月様はみえませんが、満ちる月には

強い浄化のエネルギーがあるそうです。

足は全身の中でもとくにネガティブなエネルギーが

溜まりやすい場所だとも言われています。

たまには足湯で浄化するのもおススメです。


ジュニパーのアロマも浄化に良いですよ。

マイナスのエネルギーをとってくれると言われています。


素敵な1週間になりますように。

他人ごとではありません。

久しぶりにある、お洋服屋さんに、顔を出しました。


私の顔をみつけると、店長さんが、嬉しそうに声をかけてくれました。

私より数歳、年上の方なのですが、なぜか、髪の毛が真っ白になっていました。

「実は私、昨年、癌の手術をして、髪の毛が抗がん剤で抜けて

しまったんですよ。今、ようやく生えてきたんですが、染められなくて。。。」

そうだったんですね。にこやかにお話をされていますが

辛かったことでしょう。


さらに、店長さんのお話では、最近、友人が癌で入院していたり

また、お客様でも5名ほど、癌になられた方がいらして。

50歳を過ぎてから本当に、そういう話しが多いんですよと。。。。


もう、25年前でしょうか。

私が20代頃、40代寿命説という本を買って読んだことがあります。

今の若い人達は、添加物、化学食品などを食べており、40代の頃には

身体はぼろぼろになっているような内容でした。


私も40代半ばまで、病気知らずでした。。。。。。

しかし、50代手前の頃、体調が優れないことがありました。

更年期???

思わず、その本のことを思い出しました。


今、私は、食べ物はもちろん、健康に人一倍、気をつけるように

しています。よもぎ蒸しをサロンに導入したのも、その頃でした

よもぎ蒸しは韓国では伝統もあり、婦人病の予防にもなります。


病気、癌 他人ごとではありません。

私も、知人があっと言う間に癌でなくなりました。

 まさか、あんなに元気だったのに、なぜ???????

ショックでした。


頑張りすぎたらいけません。

ストレスも良くありません。

白砂糖の摂りすぎも、絶対に良くありません。

まだ、若いから大丈夫、なんてこともありません。


神様からいただいた身体、大事にしないといけません。

本当に健康が何よりの財産だと感じています。


英国式リフレクソロジー&アロマ&黄土よもぎ蒸し

パピシル

http://pappisil222.net

ベビーマッサージ最終回でした。

今日はベビーマッサージ最終回でした。

3か月の男の子が参加してくださいました。

今朝はちょっと、ご機嫌ななめで、ぐずっていたようですが

あら、不思議、手遊びをして、マッサージを始めたら、急に

おとなしくなりました。


マッサージ気持ちが良いんですね。マッサージが大好きなんですね。

そして、マッサージが終わり、おっぱいを飲むと、すやすや眠って

しまいました。

その間に、ママへアロマでハンドマッサージ&ヘッドマッサージ

をさせていただきました。


気持ち良さそうにマッサージを受けるH君です。
ママの手つきも慣れてきました。

DSCF8224.jpg

また、遊びにいらしてくださいね。




ベビーマッサージに関する研究によると
マッサージを受けた乳児は

体重の増加率が良い
目覚めや寝つきが良い
イライラやぐずりが少ない
なだめやすい
親とのコミニケーションが取りやすいと
言った心身にわたる特徴がみられる
そうです。


素敵なベビーマッサージ
たくさんの親子にお伝えしていきたいです。

御予約

2月は
火曜日、4 18 25日も営業いたします。(11時~17時最終)

2月のお休みは日曜、祭日 20日(木)になります。 

当日の御予約は午後2時までに、お電話
または携帯メールにご連絡ください。
平日、最終受け付けは18時

電話  03-5449-9866 
携帯メール  pappisil@docomo.ne.jp(お急ぎの方は携帯メールへ)  


☆託児をご希望の方

☆ 火、木 土 (託児スタッフをお願いしますので、2日前までに御予約ください)

託児料金↠ 0歳児 1000円
      1歳児~ 500円

施術をされた方 一時預かり保育もご相談ください
(ちょっとした、お買い物、通院、美容院に)


御予約

14日(金) 午前◎ 午後◎

15日(土) 午前× 午後◎

16日(日) 午前◎

17日(月) 午前× 午後◎

18日(火) 午前× 午後◎

19日(水) 終了しました

20日(木) お休みします

よもぎ蒸し手順

今年の冬は寒くなるという予報通り、今週は、底冷えがする寒さですね。

冷え性さんには、辛い季節ですね。

こんな時期だからこそ、よもぎ蒸しを体験してみてください。

パピシルのサロンのよもぎ蒸しの椅子は黄土を使用しています。
黄土は呼吸する土ともいわれ、遠赤外線を放出します。芯から温まります。
また、抗菌 脱臭 殺菌作用にも優れています2012_07060004.jpg


よもぎ蒸しの入り方です

2012_07060006.jpg

下着はつけないで、マントを着ます。
首にタオルを巻き、蒸気が逃げないようにします。
※お化粧はできれば、落とすことをおススメします。
(クレンジング 化粧水、乳液は有ります)
水分補給の為のお水をご用意しています。

穴のあいた椅子に座ります。
女性のデリケートな部分に蒸気があたるようにします。
(肛門と子宮の粘膜から成分が吸収され下半身を温めます。)
体操座りやあぐらをかいたりしみたり

温度の調節はしますので、お声をかけてくだい。

慣れてきたらマントの中に顔をすっぽり入れてみてください。
お肌の毛穴から老廃物がでて、美肌効果が期待できます。
(お肌がしっとりします)

終了後は温かいおしぼりとタオルをご用意してありますので
お身体を拭いてください
汗はサラサラの汗なので、ふき取るだけで大丈夫です
(ヨモギの成分が流れますので、お風呂やシャワーは
2時間~3時間 避けてください)

私は婦人科のよもぎと漢方成分で体験してみたのですが
身体はポカポカと芯から温まり
当日はぐっすり眠れました。お肌もかなりしっとり
していたのと、お通じもばっちりありました。

選べる効能 3つのコースから、お選びください

☆デトックス  

血液循環を良くして経絡の新陣代謝を促すことにより、脂肪を
燃焼しやすく冷えにくい身体に体質改善していきます。
ダイエット アレルギー性鼻炎 花粉症 喘息 肩こり 慢性便秘など

☆美肌  
   
毛根を通して油と老廃物を取り除き、皮膚の弾力を強化していきます
アトピー 顔や背中の肌荒れ 顔や足のむくみ シミ そばかす
乾燥肌 痔 貧血 抜け毛 不眠症など

☆婦人用  

子宮の清掃、消炎作用、老廃物の除去により健康な身体に改善していきます
生理痛 子宮内筋腫 膀胱炎 出産後の疾病 膣の引き締め 不妊症
更年期障害 生理不順など

料金   
  30分  2500円  45分  3500円
施術とセットされた時には-500円


産後のママにもおススメです

・ 出産後は出血が止まってから産後管理としての御利用をおすすめします。
 産後のよもぎ蒸しは子宮の中を殺菌し老廃物を除去し膣や子宮の収縮を元に戻すように助けてくれます



お肌も乾燥注意報

先週は春を思わせるような暖かい日が続いたかと思ったら

今週は一転して、凍るような寒です。

体調管理に気をつけたいですね。私は今年の冬は湯たんぽが大活躍

湯たんぽで朝までポカポカです。


さて、空気も乾燥していますが、お肌も乾燥注意報。

アロマトリートメントをされる方には、オイルも

惜しみなくたくさん、たっぷりと使わせていただいています。

この季節、お肌にぐんぐん、オイルが浸透していきます。


使用するキャリアオイルは、オーガニックのホホバオイル

ホホバは酸化しずらく、アトピーやお肌の弱い方にも安心して

使えるオイルです。


お好きなアロマを選んでいただいてブレンドいたします。

その日の気分、体調に合わせて、チョイス


そして残ったオイルは、ハーブティと一緒に

小さな瓶に入れてご自宅用にプレゼントさせて

頂いています。


20140205151822f55.jpg

健康の為にお弁当作り

主人が今年から、ダイエット宣言をしました。

健康診断で、メタボの疑いが。。。。。。

さぼりがちなスポーツクラブにも通い始めました。

食事指導などもあり、

我が家は和食中心、お野菜たっぷりの

メニューにしました。


野菜も、なるべく、自然食品の物を

選んで、購入しています。

甘いものも控えめに。(白砂糖はやめて黒砂糖)


私自身も更年期と言われる年齢、

、健康管理をしなければと思っています


私もお昼は自分の為にお弁当を持参しています。

こんな可愛いお弁当箱を買ってしまいました。

201402022047191bb.jpg

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード