fc2ブログ

ありがたいです。

都内も雪になってしまいましたね。

今日は福岡からお客様が見えます。仕事で東京にいらした際には

パピシルでのよもぎ蒸しやアロマトリートメントを楽しみにして下さっています

小降りになりますように・・・・・・・・・

さて、昨年の後半はお休みをいただきました。

先日、久しぶりにいらしたお客様から嬉しいお言葉を

頂きました。

お子様とパピシルのサロンを通り度に

いつ始まるのかな~と

再開するのを楽しみにしてくださっていたそうです

そして、

こんなありがたいサロンはないです

子供連れでも入れていただけるし・・・・・

辞めたらどうしょうかと、心配していたんですよ。

お子様もパピシルで遊ぶことを楽しみにしてくれているそうです。

ありがたいです

皆様からもたくさん温かいお言葉をいただきました。

親の介護とかもこれからもありますが、

私自身も身体に気をつけて細く長く続けていきたいです。

改めて今年も宜しくお願いいたします。




20150130101811b36.jpg
スポンサーサイト



近日中の御予約状況

インフルエンザも猛威を奮っているようです。
アロマには抗菌、抗ウィルス作用がありますので
(ティトリー ユーカリ ラベンダー ラベンサラ等)
是非、この時期 使ってください。

御予約について

2月のお休み
火曜 日曜  25日(水)となります


当日の御予約は午後1時までにご連絡ください
お電話 03-5449-9866
PC      pappisil@fancy.ocn.ne.jp
携帯メール pappisil@docomo.ne.jp(お急ぎの方は携帯へ)

2月の託児サロン
 終了しました
 

2月
16日(月)  終了しました
17日(火)  お休みします
18日(水)  お好きなお時間で御予約できます
19日(木)  15時~◎
20日(金)  お好きなお時間で御予約できます
21日(土)  お好きなお時間で御予約できます

身体を温めるには乾燥しょうが

生姜をスライスして天日干ししています。

冷え症改善に生姜は有名ですね。

漢方の中にもショウガは使われていますものね。

生のショウガよりも、乾燥したもののほうが

さらに効果が高いそうですよ。

料理に加えたり

私は紅茶が好きなので、紅茶にいれています。

身体がポカポカ温まります。

2015012713315660f.jpg


さて明日からまた気温がぐっと下がる予報がでています。

冷えが気になる方、黄土よもぎ蒸しで温まってみてください。

フットバス付で足先からポカポカです

30分・・・・2500円
45分・・・・3500円

3種類の中からお選びください
デトックス
美肌
婦人

冬は脱水が起こりやすいんです!

空気の乾燥や暖房で身体の水分が夏以上に

蒸発しやすい状態
になっています

冬は汗をかかないから水分の蒸発に気が付かない

そして気づいた時には

脱水!

酷くなると・・・・・体調不良の危険性

元気がない  ふらふらする 立っていられない

特に気温が低い冬の朝の起こりやすいので

要注意してください

脱水対策は

◎こまめな水分補給(時間を決めてこまめに水分補給)
朝起きた時
午前10時 午後3時 入浴の時 夜寝る前等

◎室内の加湿も忘れずに
加湿器を使う
洗濯ものを部屋干し


人だけでなくワンちゃん,ネコちゃんも
こまめに水分補給をしてあげてくださいね


冬の時期はペットも水を飲むことが減り
膀胱炎や結石になりやすので気をつけてね。


2匹で仲良くお昼寝

20150114203128d24.jpg




今月のはハーブティ
施術の後には
女性ホルモンのバランスを整える
ローズや
ビタミンCたっぷりの
ローズヒップのハーブティーをご用意してあります

20150126204950b1f.jpg

アロマ講習会のお知らせ
2月4日(水)13時半~
風邪予防のアロマスプレー 1000円


お茶もご用意してあります
気分転換に遊びにいらしてくださいね♪

ローズソルトの足湯

よもぎ蒸しやトリートメントメントの際に足湯を

ご用意させていただいております。

その足湯

ヒマラヤのローズソルトを使っています


201501211531595b9.jpg


とても素晴らしい効果があるんですよ。


①塩のミネラル分がマイナスイオンを出し塩素を中和して

健康に良い水に変えてくれます お湯が柔かい

② 塩分が身体の血行を良くし細胞を活性化
新人代謝を盛んにしてくれます

③ 足の裏から老廃物をだしてくれます。



悪いものは, 溜め込まず
どんどん、だしましょう。

塩は清める効果もありますので、運気をUPさせてくれるかも。

ピンクは癒しの色でもあります。

私は毎日、お風呂に入れています。



足湯で、足先が温まれば全身もポカポカになり

体温が上がれば、免疫力も高まります。

続けることで、体質改善になります。

内側から元気に奇麗になりましょう。



寒い時期こそ、  黄土よもぎ蒸し お試しください
手ぶらでOK お仕事帰り♪
お買い物の合間に♪息抜きに♪
お入りください。

30分……2500円
45分・・・・3500円



DSCF8180_20150111173227bca.jpg


新月に願いを

1月20日(火)22時15分から新月になります。

新月に願いことをするという不思議なお話があります。
是非、お時間があれば、新月の願いことを書いてみてください
また新月に新しいことを始めるのも良いそうです。

毎年、思うばかりで1年が終わってしまったらもったいないことです
習いことを始める
久しぶりのお友達に会ってみる(年賀状だけの挨拶では寂しいもの)
1時間、早く起きてみる
そんな、小さな一歩を踏み出したいなあ~と思っています

あと、新月はデトックスにも適していますよ。

願いことを書かれる方は

★魔法の言葉★「簡単に、」「たやすく、」「あっという間に」「スムーズに」「健全で」「幸せな」
などの魔法の言葉を入れると良いみたいですよ☆



DSCF8661_20150119213816bb3.jpg

買ってはいけないで有名な

 買ってはいけない 病院で殺される やってみました一日一食
でセンセーションを起こしたジャーナリスト 船瀬俊介氏の
講演を聞いてきました。

薬や医師にに頼りすぎる怖さ 病院の裏事情などを
話してくれて、ビックリすることばり・・・・・・
でも先生のお話は、漫才を聞いているかのように
笑いの渦が起こっていました。
笑いが一番、免疫力を高めるそうですよ。


人間には本来、自分で治す力を誰でも持っています。
自然治癒力と言いますよね。
免疫力を高めれば自然治癒力もUPします

その
免疫力を高め
るには

① 笑う
② 動物性食品を控え植物性食品に変える
③ 身体を温める

ことが大事だそうです。

自分の身体は自分で守りたいですね。

やはり笑いが一番の健康の元
笑う門には福が来ると言われます。
笑いことは健康と幸せを運んでくれるんですね。

パピシルのサロンにいらしたら、嫌なことは
置いていってください。
そして、笑顔で帰っていただけたらと思います。

寒い冬
よもぎ蒸しで身体を温めて免疫力をUPさせてください

アロマ講座開催します
風邪予防のアロマスプレー

2月4日(水)13時半
料金・・・・・1000円

富士山 

久しぶりに母の故郷 静岡を訪れました。

子供の頃は、夏休み、冬休み 春休みと 

静岡に遊びに行くのが何よりの楽しみでした。

富士山のふもとで、野原を駆け回っていましたよ。

新幹線から

富士山が見えると懐かしさで胸がいっぱいになりました。

そして、いつも温かく迎えてくれた今は亡き

祖父母の顔を思い出します。

DSCF8704.jpg



さて、今年も自分を大事にして健康第一で頑張ります。

まずは自分が健康でなければ、自分が幸せでなければ

家族や人様のお役にたてませんもの。

自分だけの為の時間を少しでも作って

ゆとりをもって過ごしていきたいですね。

皆様もどうぞ、家族の幸せの為にも

先ずは、ご自分の身体を心を大事にしてあげて

下さいね。











黄土よもぎ蒸しで内側から元気に奇麗になりましょう。

よもぎ蒸しとは、よもぎを煎じて下半身を蒸す、韓国に伝わる民間療法です

子宮を直接、温めることができるよもぎ蒸しは

特に

生理痛、生理不順 更年期障害 不妊などの婦人科系の

不調の改善に役立ちます。


また

無理のないダイエットをされたい方、

冷え性を改善したい方にもおススメします。

美肌効果も期待できます。翌日の化粧ノリが違います。

冷えは万病の元

内側から元気に奇麗になりましょう。


私も更年期まっただ中の年齢ですので

是非、更年期を迎える方やまっただ中の方にも

体験していただけたらと思います

ヨモギの香りで

気持ちもリラックスできます。

パピシルのよもぎ蒸しの特徴は

座器と土瓶が黄土を使用しています。


黄土はプラスチックや木製のものと違い

解毒、浄化作用に優れていますので

衛生面でも安心です。

さらに遠赤外線効果が高いのが特徴です。

是非、黄土よもぎ蒸し、体験してみてくださいね。

30分コース  2500円
45分コース  3500円
≪フットバス付で足先からポカポカです♪


御予約
☎ 03-5449-9866
PCメール
pappisil@fancy.ocn.ne.jp
携帯メール(お急ぎの方は携帯へ)
pappisil@docomo.ne.jp

お子様連れの方はスタッフのおります
23日(木) 午前11時  
26日(月) 11時~  13時~ のみ
お受けできます。

DSCF8180_20150111173227bca.jpg


お正月明けの気分転換

お正月は主人の両親が12日間、滞在していました。

最初は張り切っていたけれど、だんだん、疲労が・・・・・・

気分転換しなければ私もストレスを溜め込んでしまいそうなんて

思っていた矢先、

近くに住むベビーシッターのお仕事をされている方から

ご連絡があり、昨日は我が家でお茶会。

楽しいお話が尽きません。

ちゃっかり我が家の愛犬もカステラをおすそ分けしてもらって

大喜びしているし(笑)

キミ達も頑張ったご褒美かな・・・・・・

そして今日は、また友人から

気分転換にショッピングしませんか?と言うメールを

頂き、初台までお出かけしてきました。

ショッピングしてランチして、おしゃべりして気分もリフレッシュ

こういう時間はとても大事ですね。


もやもやした気持ちが吹っ切れた感じです。

お友達に心から感謝します。

頑張った私にご褒美????????

可愛いい小物、買ってしまいました♪

DSCF8691.jpg



そうそう、今日は今年最初の満月なんですね。

お月様、ありがとう。

また笑顔で頑張れます。



新年は
1月15日(木)より営業をいたします。
宜しくお願いいたします。

パピシル 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード