fc2ブログ

  お知らせ

家庭の事情にて

 お休みさせていただく日が多くございます。

s暫くの間 

スタッフさんのおります日に よもぎ蒸しのみ

御予約とさせていただきます。







HPの御予約状況を確認され  御予約くださいますように

お願いいたします。

御予約状況   http://pappisil222.net


03-5449-9866
090-2421-8501(ショートメール可)

pappisil@docomo.ne.jp


パピシル 


スポンサーサイト



育てきらきら キッズ  てんぱちの会  

今日はお月見なんですね
DSCF9275.jpg
お月見の日の思い出 ありますか?
私は 子供の頃 学校から帰ると 祖母が必ず すすきと お月見団子を
飾ってあって 子供心に 凄く嬉しくってね。ワクワク していましたよ。
お月さま ありがとう  と言いながら  食べた 月見団子 美味しかったなあ~
今はそんな祖母もおりませんが  懐かしく思い出されます。

さて 今週は 久しぶりのお客様や また 新規でお子様連れママも

いらしてくださいました。

黄土よもぎ蒸しで たっぷり汗を流されたり  

温熱で 身体を 温めりして いかれました。


やはり 夏にクーラーで冷えた身体を

温めるのは大事です。

そして お客様の中には  施術後に  トイレが近くなりますねと

ビックリされる方もあります。

温めることでリンパや血液の流れも

良くなり 身体に溜まった 老廃物が出やすくなっています。



水分もどんどん とって

出るものは  遠慮なく  どんどん  出してくださいね。


DSCF9153.jpg


  アロマオイルでは デトックス効果が高いのは  

ジュニパーです  

むくみが気になる方にもおススメですよ


講演の お知らせ  です

子育て世代に知ってもらいたい
情報イベントの開催

一般法人  てんぱちの会

「育て、きらきらキッズ!」 

講演 2016年 10月30日(日)
東京総合美容専門学校
入場料 2000円(前売り) 3500円(当日)

講演  
真弓 定夫(小児科医)
高野弘之(小児科医)
船瀬俊介(医療ジャーナリスト)

てんぱちの会とは・・・・・


医学博士の森下敬一先生の呼びかけのもと設立された一般社団法人。
時代に翻弄されてきた健康の在り方を、食育、医療、環境などあらゆる角度から、
次代に引き継ぐ子ども達に正しく伝えていくため、本活動を通して啓蒙していく団体である。
てんぱちとは、「八葉蓮華」に由来し、子どもが八枚の蓮の花びらに守られ、
未来に向かってのびのびと健やかに成長していく様の姿をあらわしたものである。

私もこの講演を聞きにいこうと思います。

★ パピシルは
15日~22日まで お休みをいただきます。
皆様 よろしくお願いいたします。

御予約状況はHPで確認してくださいね

http://pappisil222.net

03-5449-9866
090-2421-8501(ショートメール可)
pappisil@docomo.ne.jp




ちょっとスピリチャルなお話し  小さな神様を目覚めさせる本

以前  ブログにも書きましたが

私がとても気に入っている 仙台の魂カウンセラー  まさよさんの本

2冊目の本が出版されました。

あなたの 小さな神様を目覚めさせる本

DSCF9267.jpg


小さな神様はいつだってあなたの中にいます

実はあなたの中にには神様がいて
生まれてからずっとあなたを守り続けています。

その存在は目には見えないかもしれません。
でもあなたに気づいてもらえるようにいつも
サインを送っています。


神様の使命は 
あなたの魂が安心して愛に満たされるように全力で守る
そして
すでに何もかも許されて生まれたことを
思い出してもらうことです

神様は目には見えませんが
私たちが生まれてから死ぬまで幸せに生きれれるように
どんな時も あなたを応援してるのです。



実はね  自分の名前もね 生まれる前から
その見えない不思議な存在  神様と一緒に
決めて決めて来たんですって !

だから  時々  自分の名前を言いながら
○○ちゃん  愛している  大好き
えらかったですね
辛かったですね。って言ってあげて欲しいと・・・・

それだけで   見えない存在は喜んでくれるそうですよ。



あなたがどんなに自分が嫌いでも
どんなに人に嫌われてもともにいる不思議な存在は
あなたが愛おしいのです


素敵ですね。


凄く心が温まる  本です

パピシルにも1冊目の本を置いてあるのですが
お客様の目にとまり
ご興味のある方は  借りて読まれているんですよ。
DSCF9271.jpg


どうぞ、関心のある方  お読みくださいね。



君たちの名前も実は  生まれる前から決めて来たのかな?
そして我が家にくることも 決めて産まれてきたのかな?
201603161153102b9.jpeg

ありがとう  嬉しいなあ ~

みんな   大好きだよ  愛している 


パピシル  岩田しのぶ



10月からの新スタッフ   看護師資格を持つ 温熱療法師さん

温熱療法師のスクールで 知り合いになった 看護師の資格をお持ちの

鈴木陽子さんが10月から  パピシルのお手伝いをしてくださいます。

新 温熱療法師
鈴木陽子さんのご紹介



看護師の資格を持ち大学病院  クリニックでの
経験を積んでおられます。

また リフレクソロジーの資格もお持ちです。

看護師時代は  点滴  注射の上手な看護師さんで
患者さんからは 人気者だったようですよ

そんな、鈴木さんは 幼少時から ご自身も 病気と闘って
おられた体験があり  看護師を目指したそうです。

人の痛み  気持をわかってくださる  そんな心優しい方です。

私もサロンに看護師の資格を持つ鈴木さんが  入られたこと
とても  心強く 思っています。
お身体のご相談にも乗っていただけるかと・・・・

何より 鈴木さんの優しさに多くの方が癒されることと
思います。


今  パピシルで研修をされていて10月5日より
施術にも入っていただく予定です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

パピシル

よもぎ蒸しのお話し


まだまだ 暑い日が続いていますが 

 朝晩は 涼しく  秋の訪れを感じられますね。

 私は9月から  家の近くに新しくできた  30分フィットネスに通い

始ました。 軽い運動ですが  気持良いですね♪  主人も一緒に入会して

時々  夫婦で参加しています(^◇^) 

DSCF9264.jpg


これから 寒くなると   黄土よもぎ蒸し 温熱療法の  人気が高まります。


さて  よもぎ蒸しですが

韓国では600年の歴史がある伝統的な民間療法で

婦人科センターの中にも取り入れているそうですが

日本では

まだまだ  よもぎ蒸しって何 ???  何に効果があるの???

と思われている方も多いかと・・・・・


改めて 黄土よもぎ蒸しの 効能を 書いてみようと思います。


◎冷え解消とデトックス


血流が悪いと体温維持や消化能力が低下し、肩こりや肌荒れ、頭痛などの不調の原因にもつながってしまいますが、よもぎ蒸しで血液循環の改善を図ることができます。 
下半身も 温めることで
便秘の改善やシェイプアップ効果、発汗によるダイエット効果にもつながります。


◎女性特有の悩みを改善


よもぎに含まれる香り成分「βカリオフィレン」は女性ホルモンや女性機能にはたらきかけるとされており
更年期年期障害などホルモンバランスに関係する症状の緩和や産後の抑うつ状態、
いわゆるマタニティーブルーを和らげる効果も期待されるそうです。


よもぎ蒸しによって骨盤内の代謝が上がれば子宮や卵巣の老廃物が排出され
生理痛の緩和 生理不順の改善にもつながるとされています

子宮の冷え により卵子の育ちが悪くなり、着床もしにくくなったりして
不妊症になるケースは少なくないとも言われており、
そのためよもぎ蒸しは不妊症に対する効果も期待されているそうです。



痔や産後の人にも


肛門周りの血管のうっ血が解けるほか、漢方薬の効能により粘膜炎症も抑えるため、痔の改善や再発防止の効果も見込まれるそうです。

さらに、膣や子宮を収縮させる機能があるとして、韓国では産後の女性によもぎ蒸しを施っているそうです。よもぎ蒸しは出産により弛緩した子宮や膣の収縮を促したり、卵巣機能を元に戻すサポート、妊娠・出産により崩してしまったホルモンバランスの調整の役割を果たしているとされます。



◎美肌効果


よもぎなどに含まれているアミラーゼやシオネール、ビタミン類などは、肌トラブルの改善に役立つ働きが期待されます
さらに、肌のターンオーバーを正常化させる働きも見込まれており、アレルギー性の肌への効果も考えられるそうです。

また、よもぎに含まれるクロロフィルの成分・有機ゲルマニウムやビタミンCなどの働きによりシミやそばかす
しわやたるみの原因であるメラニン色素を除去して日焼け後のほてりを鎮静化したり、美白効果も期待できます

◎リラックスできる

身体の芯からあたたまることや、大量に発汗することですっきりとした気分になる
ことでリラックス効果もあります。
また 香りも癒されます。


外側から綺麗になることも大事ですが 何より

身体を内側から温めることで

綺麗に元気になれます。  是非  体験してみてくださいね。



3種類の薬草からお選びください

美肌

デトックス

婦人用  

どれを選びますか???



20151014200654db9.jpg


よもぎ蒸しは手ぶらでOKです。
お化粧を直される方のみ 化粧道具をお持ちくださいね♪

30分・・・・・2500円
45分・・・・3500円


次回は  さらに  知られていない

温熱療法の魅力についても 書いてみたいと思っております(^◇^)

御予約状況はHPで確認してくださいね
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501
(ショートメール可)


お知らせ
9月15日~22日まで お休みをいただきます
宜しくお願いします。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード