まだまだ 暑い日が続いていますが
朝晩は 涼しく 秋の訪れを感じられますね。
私は9月から 家の近くに新しくできた 30分フィットネスに通い
始ました。 軽い運動ですが 気持良いですね♪ 主人も一緒に入会して
時々 夫婦で参加しています(^◇^)

これから 寒くなると
黄土よもぎ蒸し 温熱療法の 人気が高まります。
さて よもぎ蒸しですが
韓国では600年の歴史がある伝統的な民間療法で
婦人科センターの中にも取り入れているそうですが
日本では
まだまだ
よもぎ蒸しって何 ??? 何に効果があるの???
と思われている方も多いかと・・・・・
改めて 黄土よもぎ蒸しの 効能を 書いてみようと思います。
◎冷え解消とデトックス
血流が悪いと体温維持や消化能力が低下し、肩こりや肌荒れ、頭痛などの不調の原因にもつながってしまいますが、よもぎ蒸しで血液循環の改善を図ることができます。
下半身も 温めることで
便秘の改善やシェイプアップ効果、発汗によるダイエット効果にもつながります。
◎女性特有の悩みを改善
よもぎに含まれる香り成分「
βカリオフィレン」は女性ホルモンや女性機能にはたらきかけるとされており
更年期年期障害などホルモンバランスに関係する症状の緩和や産後の抑うつ状態、
いわゆるマタニティーブルーを和らげる効果も期待されるそうです。よもぎ蒸しによって
骨盤内の代謝が上がれば子宮や卵巣の老廃物が排出され生理痛の緩和 生理不順の改善にもつながるとされています
子宮の冷え により
卵子の育ちが悪くなり、着床もしにくくなったりして不妊症になるケースは少なくないとも言われており、
そのためよもぎ蒸しは不妊症に対する効果も期待されているそうです。
◎
痔や産後の人にも
肛門周りの血管のうっ血が解けるほか、漢方薬の効能により粘膜炎症も抑えるため、痔の改善や再発防止の効果も見込まれるそうです。
さらに、
膣や子宮を収縮させる機能があるとして、韓国では産後の女性によもぎ蒸しを施っているそうです。よもぎ蒸しは出産により弛緩した子宮や膣の収縮を促したり、
卵巣機能を元に戻すサポート、妊娠・出産により崩してしまった
ホルモンバランスの調整の役割を果たしているとされます。
◎美肌効果
よもぎなどに含まれている
アミラーゼやシオネール、ビタミン類などは、
肌トラブルの改善に役立つ働きが期待されます
さらに、肌のターンオーバーを正常化させる働きも見込まれており、
アレルギー性の肌への効果も考えられるそうです。
また、よもぎに含まれるクロロフィルの成分・有機ゲルマニウムやビタミンCなどの働きによりシミやそばかす
しわやたるみの原因であるメラニン色素を除去して日焼け後のほてりを鎮静化したり、美白効果も期待できます
◎リラックスできる
身体の芯からあたたまることや、大量に発汗することですっきりとした気分になる
ことでリラックス効果もあります。
また 香りも癒されます。
外側から綺麗になることも大事ですが 何より
身体を内側から温めることで
綺麗に元気になれます。 是非 体験してみてくださいね。
3種類の薬草からお選びください
美肌
デトックス
婦人用
どれを選びますか???

よもぎ蒸しは手ぶらでOKです。
お化粧を直される方のみ 化粧道具をお持ちくださいね♪
30分・・・・・2500円
45分・・・・3500円
次回は さらに 知られていない
温熱療法の魅力についても 書いてみたいと思っております(^◇^)
御予約状況はHPで確認してくださいね
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501
(ショートメール可)
お知らせ
9月15日~22日まで お休みをいただきます
宜しくお願いします。