防寒はお腹と三つの首を温める

週に2,3回は 目黒通りにある スマートタイムズという 30分フィットネスで
運動しています。 30分という運動がとても身体にあっています。
今日も良い汗 流しました。
今日は
防寒対策のお話しです。
防寒対策 には
お腹と3つの首を温めると良いそうです。
お腹・・・・・
寒くなると 人間の身体はお腹に血液が集まってきます。
これは 脳の働きによって
重要なお腹を無意識に守ろうとするからなんです。
腹巻をしたりして お腹を守ってあげてくださいね。
外出には
手 首 足首
の3つの首を温めることを意識すると良いそうです。
テレビで ぎっくり腰ならぬ ぎっくり首になる方が
増えていると 報道されてましたね。
マフラー ストール 手袋 レッグウォーマー
などを 活用してみてくださいね。
それでも
冷えが辛い方 温熱療法をおススメします。
この時期 お客様からも 脚 お腹の冷えが気になると
言われる方が多く しっかりと 熱を入れて温めていきます。
仙骨に熱をいれると 身体中が 温まってきます。
冷えると生理痛も辛いですから
お腹を温めるのは大事ですね。
また 胸には 胸腺という器官があります。
ここも 免疫と関わっているので 温めていきます。
乳癌予防になるので 胸の周りにも 熱をいれます。
温熱はお洋服の上からでも受けらます(着替えのご用意もあります)
お仕事帰り お買い物の合間に 気楽にいらしてください。
ご希望の方には サービスで フットバスもご用意してあります。
温熱コース
部分 10分 1000円~
おススメは
全身コース 40分 4000円
(背中 脚 足 腕 胸 腕)
温熱療法 よもぎむし アロマ リフレクソロジー
パピシル
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501
(ショートメール可)
pappisil@docomo.ne.jp
当日予約は行っておりません。
前日までにご予約ください。
スポンサーサイト