fc2ブログ

幼馴染み  温熱体験

茨城から 幼馴染みのきょう子ちゃんが
パピシルに来てくれました。

一歳年下の彼女とは 長いお付き合いになります。

母の実家が静岡にあり
きょう子ちゃんは  母の実家の近くに住んでいました。
夏休み 春休み
帰省するたびに きょう子ちゃんは 私を待っていてくれて
2人で仲良く遊んだ日々を懐かしく思い出します。

そして 大人になった
今でも 時々 会っています。
なんでも話せる親友です。 


そんな彼女は  30代後半から  リウマチを患っています。
彼女の曲がってしまった指をみるたびに
どんなに痛く 辛かっただろうと
思います。
でも  彼女は決して  弱音を吐かない。いつも明るく
前向きに  生きています。

私が温熱療法の資格を取った時には
真っ先に  受けに来てくれました。

はじめて 温熱をしてあげた時に
彼女は  履いてきた  靴がスムースに履けたと
とても 驚いていました。

何より痛みが緩和されたそうです。

いろいろ  試したけれど  温熱は身体に 合うみたいと

喜んでくれて・・・・・


よほど 気に入ったのか 三井温熱器を購入してしまったほど・・・・

温熱をかけると 身体の調子が良いそうで  痛みも楽で

いつのまにか

脚にできた  静脈瘤が  薄くなったと驚いていました。

 いつも 私の仕事を  長く続けてね と 応援してくれる

大事な 幼なじみの為にも  頑張ろう !と思います。

DSCF8985_201701190926400b7.jpg

黄土よもぎ蒸し 温熱  アロマ  リフレクソロジー
ベビーマッサージ
パピシル
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501
















スポンサーサイト



アーユルヴェーダ  シロビヤンガ 講座に参加しました。

昨日は 私の友人でもある
 
アーユルヴェーダのサロン ルミエールの くみこさんの
 
セミプライベートのシロアビヤンガ1dayセミナーでした。
 
今回は
 
私のサロン パピシルで開催してくださいました。
 
 
 
私は 以前 アロマヘッドマッサージを学んだことは
 
あるのですが くみこさんの ヘッドマッサージに
 
とても興味がありました。
 
と いうのは
 
くみこさんは  実際にインドに渡り  アーユルヴェーダを学び
 
ヘッドマッサージもインドの病院から 習得されたので
 
その本場 インドの ヘッドマッサージを 是非   教えていただきたいなあと
 
思っていたのです。
 
だから  とても楽しみにしていました。♪
 
 
一緒に参加されてYさんは  なんと札幌から参加されていました。
 
私と同じようにインドでアーユルヴェーダを学ばれた
 
くみこさんの ヘッドマッサージに興味を持たれたそうです♪

素敵な方とご一緒に学べた御縁にも感謝です。
 
 
 
シロビヤンガ マッサージは
 
椅子に座りながら 行います。
 
頭だけでなく  背中  肩  肩甲骨周りも オイルを
 
使いながら  マッサージしていきます
 
くみこさんが 手取り足取り丁寧に指導してくだいました。
 
髪質や 体質によっても  マッサージ法
 
(タッチ)が違うそうですが
 
全体的に  ゆったりして  優しいタッチで
 
うとうと 眠くなってしまうような 気持良さがありました。
 
アーユルヴェーダのオイルも 牛乳が入っていたり
 
薬草の香りがまた  癒されるのですよ(^◇^)
 
 
癒されながら学べました。
 
シロビヤンガ
 
髪の発育  頭皮ケア  頭の循環を良くする 目の疲れ
 
良質な眠りなど  効能があるそうです。
 
 
終わった後
 
くみこさんから  
 
「しのぶちゃん 鏡をみて みて
 
最初と全然 違うよ」
 
と言われ 鏡をみたら 
 
顔が艶々  リフトアップされていました。
 
凄い 効果 ♪
 
お土産に オイルをいただきました。
 
 DSCF9346_20170216155426b78.jpg


今後はパピシルのメニューに取り入れたいと

思います

黄土よもぎ蒸し  温熱  アロマ  リフレクソロジー

ベビーマッサージ

パピシル
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501
(当日予約は行っておりません  前日までにご予約ください)


においスミレ

お花屋さんの前を通ったら  珍しいお花を見つけました。

優しくて甘い香りがするお花

においスミレと言うそうです。

はじめて 知りました。

一目惚れしてしまいました。

紫色のお花はパピシルのサロンに
DSCF9334.jpg

白いお花は自宅の玄関に置きました。
DSCF9335.jpg

可憐で可愛い♪

是非 、パピシルのサロンにいらしたら  香ってみてくださいね。

凄く癒されますよ♪


さて 最近のワンコちゃんです

おもちゃの取り合いをしていた2匹ですが

どうやら姉のメルが勝ったようです。

このおもちゃだけは 渡せないわよ。

顔が怖いぞ~メル

DSCF9341.jpg


いいよ いいよ 僕はこのボールが好きなんだから。

たくさん おもちゃがあるのだけれど

一番のお気に入りは100円ショップで買ったボーリングセットに
ついていた このボール

髪の毛 振り乱して  飛んでますよ。
DSCF9344.jpg

毎日  この2匹から  元気をもらっています。

さて  気温がぐっと下がるようですね。

冷えは万病の元


頭痛  腰痛  肩こり  胃腸が弱ったり

免疫力が下がり 風邪をひきやすくなったり

生理痛なども 引き起こす原因にも繋がります。




黄土よもぎ蒸し  温熱療法で

身体の芯から温めてみてくださいね。


パピシル

ご予約状況は
HPで確認してくださいね
http://pappisil222.net

☎ 03-5449-9866
 090-2421-8501(ショートメール可)
pappisil@docomo.ne.jp
pappisil@fancy.ocn.ne.jp

(前日までにご予約ください)






今週のアロマサロン アロマ オラクルカード

今週は リピーター様や

HPをみての 初めてのお客様のご来店

そして

久しぶりにお子様連れママもいらしてくださいました。


年長さんのH君が

パピシルに「最近 行っていないね~行こうよ」と

ママを誘ったそうです(笑)

嬉しいですね。 

なぜか パピシルは  子供にも人気なんですよ♪


また 昨日の夕方は  温熱リピーター様から

身体が冷えて風邪をひきそうです  

明日  お願いしたいですと

SOS メール

本日 全身40分で 身体を温めていきました。

身体  ポカポカですと  喜んで帰られました。

良かった♪ 冷えると免疫力が下がりますので 

お身体 冷えないようにしてくださいね。


さて 最近  アロマのオラクルカードを購入しました。


たまには 選んだカードから  アロマの

メッセージを受け取るのも楽しいですよ。

DSCF9329.jpg



立春の日   和みヨガに参加してきました。

普通のヨガとは違い

自分の手で頭の先から 足先まで 手を当てながら

癒す感じした 。まさに手当ですね。

すごく癒されました。

来週からまた寒さが戻ってくるようです。

お身体の冷えには  黄土よもぎ蒸し  温熱療法がおすすめです

黄土よもぎ蒸し  温熱  アロマ  リフレクソロジー  ベビーマッサージ
パピシル
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501(ショートメール可)

ご予約は前日までにお願いします

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード