親子のスキンシップ ベビーマッサージ講座始まります♪
先日 アトリエウィズユーリビングにて 初めての
ベビーマッサージ体験講座を開催しました。
今回は11か月の女の子が参加してくれました。
ママが もう 11か月で 歩き始めているので ベビーマッサージは
難しいかなあ~と心配そうに話していました。
まずは手遊び歌「げんこつ山のたぬきさん」からスタートです。
そして
マッサージが始まると とても
気持良さそう 。
ニコニコ笑顔 たくさん 見せてくれましたよ。
ママも 「こんなに喜んでくれて嬉しいです」と・・・何度も
話されていました。
ベビーマッサージは
赤ちゃんの心を 穏やかにしてくれますよ♪
ベビーマッサージはセラピストが赤ちゃんに触れてマッサージするのではなく、
ママやパパのご自分の手で赤ちゃんに優しく触れてマッサージします。
そのマッサージの方法や効果を、セラピストがお人形を使ってお伝えします。

ティータイムのお時間もありますので
ちょっぴり、おしゃべりも楽しみましょう。
手遊びも取り入れ 少人数でゆったり 行います。
ベビーマッサージを通して、どうぞ、赤ちゃんとの楽しいお時間を過ごしてください。
そして素敵な親子の絆作りのお手伝いができたらと思います。
お待ちしています。

ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんがリラックスして表情が豊かになります。
・肌が丈夫になって免疫力が高まります。
・ストレスによる症状が緩和され夜泣きにも効果的です。
・お腹の調子を整えてくれます。
・発育に良い影響を与えてくれます。
・背が高くなるという報告もあります。
☆ママにとっても赤ちゃんの肌を触れることで
子供の気持がわかるようになります
そして何より赤ちゃんと心地良い時間を過ごすことは親子の絆つくりになります☆
7月13 27日(木)
午前11時~12時
料金 1500円
持ち物 大きめのバスタオル 赤ちゃんの飲み物
場所 目黒区中央町1-1-11
サンハイム1階
学芸大学駅 徒歩10分
アトリエウィズユーリビング
パピシル 岩田しのぶ(保育士資格有)
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501
pappisil@fancy.ocn.ne.jp
ベビーマッサージ体験講座を開催しました。
今回は11か月の女の子が参加してくれました。
ママが もう 11か月で 歩き始めているので ベビーマッサージは
難しいかなあ~と心配そうに話していました。
まずは手遊び歌「げんこつ山のたぬきさん」からスタートです。
そして
マッサージが始まると とても
気持良さそう 。
ニコニコ笑顔 たくさん 見せてくれましたよ。
ママも 「こんなに喜んでくれて嬉しいです」と・・・何度も
話されていました。
ベビーマッサージは
赤ちゃんの心を 穏やかにしてくれますよ♪
ベビーマッサージはセラピストが赤ちゃんに触れてマッサージするのではなく、
ママやパパのご自分の手で赤ちゃんに優しく触れてマッサージします。
そのマッサージの方法や効果を、セラピストがお人形を使ってお伝えします。

ティータイムのお時間もありますので
ちょっぴり、おしゃべりも楽しみましょう。

手遊びも取り入れ 少人数でゆったり 行います。
ベビーマッサージを通して、どうぞ、赤ちゃんとの楽しいお時間を過ごしてください。
そして素敵な親子の絆作りのお手伝いができたらと思います。
お待ちしています。


・赤ちゃんがリラックスして表情が豊かになります。
・肌が丈夫になって免疫力が高まります。
・ストレスによる症状が緩和され夜泣きにも効果的です。
・お腹の調子を整えてくれます。
・発育に良い影響を与えてくれます。
・背が高くなるという報告もあります。
☆ママにとっても赤ちゃんの肌を触れることで
子供の気持がわかるようになります
そして何より赤ちゃんと心地良い時間を過ごすことは親子の絆つくりになります☆
7月13 27日(木)
午前11時~12時
料金 1500円
持ち物 大きめのバスタオル 赤ちゃんの飲み物
場所 目黒区中央町1-1-11
サンハイム1階
学芸大学駅 徒歩10分
アトリエウィズユーリビング
パピシル 岩田しのぶ(保育士資格有)
http://pappisil222.net
03-5449-9866
090-2421-8501
pappisil@fancy.ocn.ne.jp
スポンサーサイト